2014-08-16

【コミック】となりの関くん 6 レビュー

買って封も開けないまま放置していましたけど、ようやく読めました。
同じ作者の「いいなりゴハン」もおすすめですよ。

となりの関くん 6

著者:森繁拓真
レーベル:MFコミックス フラッパーシリーズ
価格:590円

レビュー

これまでどおり、隣の席で独自の遊びを繰り広げる関くんと、それに翻弄される横井さんの掛け合いを眺める漫画です。

今回は関くんも先生に見つかることは恐れているということが明らかになりましたね…あれだけやらかしておいて今更な気がしますが。それから意外と知らないテーブルマナー豆知識も勉強出来ますので、そういうのに自信が無い人にお勧めしておきます(なんだそれ

最近は関くんに対して牙をむくことも増えた横井さんですが、関くんも慣れてきたのか今回は返り討ち(というより自爆)に遭うことが多くなりましたね。しかし休んだだけで「ついにこの日が来た!やったああ 一日しっかり勉強が出来る」とまで言われてしまう関くんがちょっと不憫。

今回の関くんの一人遊びはこちら。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2014-08-14

【Webラジオ】マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第07回 レビュー

PQはザコ敵を回避することにしました。P3組のイベントはやっぱりちょっと重め。

マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第06回

mayokageパーソナリティ:森久保祥太郎(花村陽介 役) / 関智一(巽完二 役)
公式:マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン | インターネットラジオステーション<音泉>/響 – HiBiKi Radio Station -「マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン」

レビュー

  • オープニング
    • 森久保「アニメの方はこの先急展開を迎えるらしいですよ」関「えぇ~どうなるんだろ。全員死んじゃうとか?」 ペルソナは死者がよみがえらない世界観なので勘弁してください
  • ふつおた
    • 関「ちょっと埼玉の方とか行くと不良の種類が違うんだよね」 埼玉馬鹿にするなよ!
    • 森久保さんの高校時代が結構リア充な件について。うらやましい。
  • マヨナカ横断メモリークイズ
    • とりあえず下ネタ祭りでしたが、関さんが全くぶれていないことはよく分かった。
  • エブリデイ・キャプテン・ルサンチマン!
    • 月2万とはいえ網戸なし・換気扇なしはかなりやばいのでは…
    • 関さんの極貧時代。「夏の間2ヶ月間くらいずっと電気止められてた」「食い物がないからコンビニの廃棄品をもらって食ってた」。関さんにもそういう時代があったんですね。声優さんはみんな多かれ少なかれこういう時期を通っているもんなぁ。ほんとすごい仕事です。
  • ペルソナ次回予報/エンディング
    • 番組は毎週木曜更新。次回は8/21(木)更新です。
    • P4GA#6はナナコン警報が発令されているそうです。菜々子ファンは見逃すな!
    • 次回も関&森久保コンビ担当です。が、次回は堂島菜々子役の神田朱未さんがゲストにいらっしゃいます!あとこの二人が女性ゲストに敬遠されてるのは自業自得だろ!

2014-08-13

【映画】思い出のマーニー レビュー

あまり期待してはいなかったのですが、ジブリファンの義務と思い見に行ってきました。

思い出のマーニー

制作:スタジオジブリ
監督:米林宏昌
上映時間:103分
公式:映画『思い出のマーニー』 大ヒット上映中!

続きを読む(ネタバレ注意) »


2014-08-12

【Webラジオ】マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第06回 レビュー

PQはようやく2周目の第4階層へ。最近ザコ敵を通常攻撃で倒すのに2ターンかかるからめんどくさい。

マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第06回

mayokageパーソナリティ:浪川大輔(鳴上悠 役) / 山口勝平(クマ 役)
公式:マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン | インターネットラジオステーション<音泉>/響 – HiBiKi Radio Station -「マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン」

レビュー

  • オープニング
    • P4GA#4は今後直斗が大活躍するとのこと。出番の遅れを取り戻せるか?
    • 「ジャスミン」じゃなくて「ジャスミー熊澤」だったようです。ジャストミート福澤とかけているんでしょうか。
  • ふつおた
    • 浪川「ヒエラルキーでは最南端だったので…」 山口「最南端?最下層の間違いですよね」
      東西南北と上下左右を混同してしゃべる人はだめだと思う。
    • クラシックパンツことふんどしを現代日本で着用している方がいたとは…。ズボンがもこもこしないんでしょうか。
    • 女性も着けていいらしいですが、声優の新谷良子さんは以前、「着けるポーズが乙女じゃない!」と拒否してました。
  • マヨナカ横断メモリークイズ
    • Q「二年ほど前、浪川さんがイメチェンを図ろうとあるものが好きとあちこちで言ってました。あるものとは何?」浪川「35過ぎてイメチェンを図ろうとしていることが恥ずかしい」
      ていうか30代になるとイメチェンに必要なエネルギーを捻出出来ないんだよ。
    • 「向日葵」 浪川「人名ですか?…「むかひあおい」さんかと思った」
    • Q「浪川さんは世界三大美女と聞かれて、なんと答えたでしょう」 浪川「モナ・リザ…エリザベス女王…ダーウィン?」 山口「正解は、美穂ちゃん、メスのスフィンクス、毛沢東の娘」
      いくら何でもカオスすぎる!ちなみに正しい回答はクレオパトラ、楊貴妃、小野小町です。
  • 行くぜ!コミュMAX!
    • この人達のどこからでも下ネタに持っていく才能は異常。
  • ペルソナ次回予報/エンディング
    • 番組は毎週木曜更新。次回は8/14(木)更新です。
    • 次回、次々回は関&森久保コンビ担当です。

2014-08-11

【アニメ】ペルソナ4 ザ・ゴールデン #5 Let’s go get it! Get pumped! レビュー

ペルソナ4 ザ・ゴールデン #5 Let’s go get it! Get pumped!

[nicodo]1407398611[/nicodo]

コメンタリー

マリー「リスト」

◆キライ

口だけの人間 嘘つきな大人
世間体とかいうやつ 正義の顔した偽善者!
自分 ← キライ!! バカ!!

◆スキ

動物。かわいいのだけ。ネコとか。
ミルクティー。レモンもいいけど。
黒。青。グレーも、濃いのは許す

あと…わたし。

今回は一段と厨二病成分が濃いですね。

直斗「これがその櫛ですか」

いつもどおり直斗もしれっと仲間になりましたー。
最近悠君がボケに走りすぎなので、パーティの頭脳役としての活躍が期待されます。

直斗「ボクの失踪騒ぎで、警察署の受け入れ準備が出来なかったらしいです」

話をはしょりすぎなのでわかりにくいんですが、直斗は代々優秀な探偵を輩出している白鐘家の人間で、警察にも協力しています。
#3と4の間で連続殺人犯に誘拐され、一時失踪していました。

雪子「音でない」
千枝「これ壊れてるよー?」

初めて弾く楽器なのに、自分たちが悪いとは全く考えない二人。男らしすぎ。

完二「なんでそれしか弾けねーんだよ!」

マリーが弾いているのはベルベットルームのテーマでもある「全ての人の魂の戦い」。もともとはP3のボス戦用の曲。

悠 「大丈夫、転校する時はみんな一緒だ」 千枝「え?普通にやだよ」
悠 「さすが名探偵!」 完二「いや探偵関係ないっすけどね」

陽介以外のツッコミも冴えてきました。こういうセリフ回しにも友情の深まりを感じてじんわりくる。

陽介「各自楽器持って移動開始ってことで」

完二のドラム!

堂島「おまえ最近悠と仲いいんだろう?」

なんと足立コミュも進行中だったとは…さすが番長、押さえるべきところは押さえてます。

マリー「鼻に追い出された」

鼻ことイゴールは、助手達から噴水を置きたいとか鉄棒を置きたいとか色々無茶振りされている苦労人なのですが、今回はさすがに切れたか。

クマ「ナウでヤングなオーディエンス達は音楽にも意外性を求めているクマ」

だから昭和か>ナウでヤング

悠 「あきらめたらそこで試合終了だ」
クマ「センセイ…クマは…クマは…バンドが、したいです…」

まさかのスラムダンクネタ。
というかクマは基本全のっかりだな。

一条「なんか食って帰る?」
長瀬「ジョギングしながら食えるものがいいな」

原作では剛毅コミュを担当した二人。一条はバスケ部、長瀬はサッカー部です。ちなみに一条は千枝に惚れています。

陽介「いまの…結構よかったんじゃね?」

始めた翌日でこの完成度とは…これが主人公補正か。そして明日が本番とか強行軍過ぎる。
ちなみに原作でもこんなもんです。

陽介「避けんのうますぎだろ…」
完二「男は顔で立てるんすね」

可愛い着ぐるみならともかく、アイドル目当てで来た客が男子高校生に優しいわけがないw
そしてちゃっかり危機回避する番長。

マリー「何これ…下から…?」

唐突に本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!マリーエピソードは足立コミュとは切り離せないですからねぇ。

次回予告

おお、次回は本当にシリアス回っぽいですね…しかしさすが二周目。足立の正体も自重なしですか。

次回予告

足立「これはキミのせいだ」
悠 「助け合うことに、損とか得とかなんて関係ないです」
足立「助け合い、ねぇ…」
悠 「さみしいですね」
足立「うるさい!うるさい!黙れ!」

感想

ようやく主要メンバーがそろって初めてのエピソードですね。原作ゲームでもライブシーンはムービーが差し込まれていて結構驚いたのを覚えています。ストーリーも、マリーが参加していることと、そのためりせが遅刻するというエピソードを挟んだ以外はほぼ原作通り。たった2日でバンドを組んでしかもライヴを成功させてしまうという厨二病全開のエピソードでした。だがそれがいい!

前回クマの作画がちょっとどうかな…だったんですが、今回は結構可愛く描かれてました。

メンバーも全員主人公のことを下の名前で呼び、主人公がぼければ鋭くツッコミ、と仲がよくなっていることが分かりますね。しかし本当に青春してるなぁ。なんか足立が鬱屈する気持ちも分かるわ。

次回は足立関係のエピソードですね。しかし第6話でこの話とかすごいスピードですね…なんだか1クールあるのかどうかも心配になってきたわ。案外8話くらいで終わったりして。


2014-08-03

【アニメ】ペルソナ4 ザ・ゴールデン #4 THE MAYONAKA OHDAN MIRACLE QUIZ! レビュー

ペルソナ4 ザ・ゴールデン #4 THE MAYONAKA OHDAN MIRACLE QUIZ!

[nicodo]1406877934[/nicodo]

コメンタリー

サブタイトル

マヨナカ横断ミラクルクイズ!は、P4Gで追加されたおまけ要素で、その名の通りクイズ番組形式で行われるP4Gに関するクイズ。よい成績を収めるとトロフィーが貰える。

マリー「飛べ!」

どこへ行くのかって?
ツマンナイこと聞かないで

地図なんか要らない
コンパスはとっくに捨てた
アタシのココロ(パトス)が道を示すわ

アタシは一人で歩いてく
さみしくないかって?
冗談!影だってジャマなのに

自由 それがルール!
できるものなら縛ってみたら?
アンタの前で華麗に死んでみせる

アタシの翼はだれにも折れない!

なぜか最初に映るマリー直筆のポエムには、「さみしくないかって?」が抜けている。

悠「遅れてすまない」

ゲーム本編での追撃風。やっとまじめなダンジョン攻略はじまた!
※「追撃」とは、パーティに入っていないキャラが戦闘中に乱入し、敵にダメージを与えたり消し飛ばしたりしてくれる演出。
 ただし悠(主人公)はパーティから外せないので、主人公の追撃を見ることはできない。

悠 「ていうのはどうだろう」
陽介「ねーよ」

って妄想かよ!

千枝「記憶喪失?マリーちゃんが?」

今回のストーリーは全体的にマリーコミュのRANK5~9を元に構成されています。Bパートからはほぼオリジナルですが。

回答者「不死鳥戦隊フェザーマン!」

不死鳥戦隊フェザーマンは、P3で登場する劇中劇。毎週日曜に寮にあるテレビを見るとあらすじを知ることが出来るが、ストーリーはカオスの一言。

陽介「どのみちあいつはまだ入院中だけどな」

「あいつ」こと直斗は前回から今回の間に連続殺人犯に誘拐され、悠たちに助けられました(入院しているのはその後遺症)。
完二が過敏に反応していますが、この時点ではみんな探偵王子が実は○だということは知っています。

あいか「ま~いど~」
千枝 「待ってました!」

あいかちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!今作は出番ないのかと思った。しかしフードコートは屋上なのにどうやってスクーター持ち込んだんだ…
しかしこれだけのために悠木さん(中の人)を呼ぶとかさすが。

雪子「あの…見てもらいたいものがあって…」

完二がパイプ椅子をしげしげ眺めてますが、これはそれが完二の装備出来る武器だから。
…ってアートとか言ってるのに何でパイプ椅子おいてるんだよ!

女性「この櫛は相当古いものねぇ」

P4Aを見ていないとわからないかもしれませんが、これは完二の母親で、ここは完二の実家「巽屋」です。

アイキャッチ

ひゃっほう!チアガール&応援団だ!
…と思ったら3人男じゃねーか!金返せ!

りせ「先輩はどう思います?ハイカラ以外の感想で」
悠 「パス!」

さすがりせ、主人公の逃げ道を完全にふさぎました。

クマ「うゎ~なかなかシャレオツね~!」

またもや昭和か! > シャレオツ

綾音「すみません!おけがはありませんか?」

唐突に登場した彼女は、悠達と同じ高校の1年生で、吹奏楽部に入部した場合は悠の後輩になる松永綾音。通称節子(火垂るの墓に出てくる節子に似てるから)。

千枝「結局アタシ達、何もしてあげられなかったね」
雪子「迷惑…だったのかな…」
クマ「マリちゃーん…」

記憶探しという当てもないものに巻き込まれた上、2回も置いてけぼりされたのにそれでもマリーの身を真剣に案じる一同。いい人。

陽介「もっとほかにあるだろ!アイドルを呼ぶとかさー」

まさかこれが次回に向けての伏線だったとは…

マリー「え?何これ?」
悠  「行くぞ」

今回は珍しくシリアス展開かー、まぁここんところギャグ回ばっかりだったし、たまにはいいよね♪という視聴者をあっというまに連れ去る急展開。スピード速すぎ。

クマ「司会は私、ジャスミン熊沢でございまーす」

白ジャケット買ったのかよ!

りせ「アシスタントの久慈川りせでーす!」

あれ?アイドルなのに露出少なくない…?

完二「先輩!これでいいっすか!」

おい!2週連続で露出多すぎだろ!!

陽介「その一回答者とやらが何で親父に頭下げて無理矢理夜中に屋上開けさせてんだよ!」

花村父、意外と懐深い。

マリー「そっか…これが記憶だ…!キミたちと作った…アタシの記憶…そうなんだ…これでいいんだ」

失ったものじゃなく、新たに作ったものが記憶。ゲームのコミュイベントでも同じ結論に至るんですけど、そこまでの演出にクイズを絡めてくるとかまさに構成の妙。

クマ「それでは…最後の問題クマー!」
一同「!」

ここでまさかの総攻撃カットインktkr!
※総攻撃カットインとは、ゲームで敵を全員ダウンさせた時に、パーティメンバーが一斉に攻撃して大ダメージを与えるという「総攻撃」の際に表示されるカットイン。
 絵柄もゲームに準拠しているが、マリーはパーティキャラではないのでアニメオリジナル。

エンディング

最後のシーン、これまでは真っ白でしたけど、今回からこれまでの場面映像が差し込まれてますね。マリーの「記憶」とリンクさせてるのかな。

次回予告

悠 「朝練しようと思って」
千枝「よっしゃ!わかったぁ!」
クマ「のゎ~のってきたぁ!」
りせ「完全燃焼、一本勝負!」
足立「へぇ~なんか青春って感じですねぇ」

感想

前回の次回予告で、まさか今回はダンジョン攻略!と思わせておきながら、アバンで、しかも妄想オチというひどい扱い。本当に本編やる気無いんですね。

Aパートはコミュイベントに沿ったマリーの記憶探し。ちょっとマリーが情緒不安定な感じはしますけど、マリーは記憶が無いことを本当に悩んでいるので、若干仕方が無い場面も。これでマリー人気が落ちませんように。今回も全体的に作画が微妙でしたが、マリーだけは(あと総攻撃カットインは)気合い入ってましたね。

Bパートはクイズ番組ネタ。相変わらず完二が出オチ扱いなのは笑いましたけど、これをマリーの「記憶」探しと絡めてきたのは本当にうまい演出だと思いましたね。ゲームでは「クイズ」は本当のおまけ要素で、本編とは全く絡んでませんでしたから。
出会ってそれほど時間がたっているわけではないのに、10数問もクイズが作れるほどみんなの思い出が出来ているんだと知って胸熱です。

次回はライヴイベント。ということはあの伝説のダイブもやるんだろうか。来週は放送時間に見られるかちょっと不透明なので、きちんとタイムシフト予約しておきました。


2014-08-02

【コミック】天元突破グレンラガン 男どアホウ!編 01 レビュー

小西克幸さん絶賛の熱血野球漫画です(嘘です

天元突破グレンラガン 男どアホウ!編 01

著者:ののやまさき
脚本:中島かずき
レーベル:ヒーローズコミックス
価格:560円

レビュー

これはTVアニメ「天元突破グレンラガン」の劇場版紅蓮篇のDVD限定版特典だったドラマCD「男どアホウ!グレンラガン」のコミカライズ作品です。そして一応前作「男一匹編」の続編でもあります(あまりストーリー上のつながりはないですけど)。前作の感想はこちらから。
【コミック】天元突破グレンラガン 男一匹編 レビュー | Y.A.S.

グレンラガンのキャラを使った学園ものですが、タイトルを見てピンとくる方はピンときたでしょうけど、今回は野球編です。テッペリン財団と大紅蓮学園が野球で対決!野球でぶちのめしてグレンラガンを奪うというよく分からないテッペリン財団の作戦はさておき、意外といい勝負を繰り広げるカミナ率いる大紅蓮学園野球部(急増)対テッペリン財団の息がかかった黒野キタン率いる蜂蚊高校。しかし妹を人質に取られたキタンたちのラフプレーでけが人続出、遂にカミナも倒れてしまう―というストーリー。

まあストーリーはおまけなのでどうでもいいんですが(伏線の張り方も適当だし)。今回もカミナからナチュラルにセクハラを受けるヨーコも、シモンの妄想の中でいいように扱われるニアのかわいさも、しっぽをエクステと言い切るアディーネ様ですらどうでもいいレベル。いつものようにノリと熱さと勢いでぶっちぎる一同のはちゃめちゃぶりを楽しめばいいと思います。つーかいくらフィクションでもラーメン53杯はねーよ。

コミックスの続きは2014冬頃発売の2巻で見られるようです。しかし前巻が出てから半年もたってないのか。全く前巻のストーリー覚えてませんでしたけど、そういう漫画だからいっか(ひどい

おまけ

P4GA見ました。シリアスからギャグへの切り替えが超スピード過ぎてついていけんわ!w


2014-07-31

【Webラジオ】マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第05回 レビュー

PQはまだ肝試し中。なかなか終わりが見えてきませんね…

マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第05回

mayokageパーソナリティ:浪川大輔(鳴上悠 役) / 山口勝平(クマ 役)
公式:マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン | インターネットラジオステーション<音泉>/響 – HiBiKi Radio Station -「マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン」

レビュー

  • オープニング
    • P4GA#3は水着回!なのに話題は女性陣ではなく完二の水着に…
    • P4GAはP4Aのすきまに差し込むように視聴するといいとのこと。まじで本編やる気無いんですね。
  • ふつおた
    • たしかに最近大型の映画館減りましたね。ボクはシネコンが好きですけど、古い映画館にも良さはある。
    • 浪川「ぶっ飛んでる方が今かなりフューチャーされてます」 これ結構間違えている人多いんですけど、「フィーチャー(feature)」ですよね。
    • 浪川「鼻を指で…つ、つ、つ、『つみまんで』でいいんですか」
      山口「『摘(つ)まんで!』
  • シャドウポエム
    • 浪川さんが「友蔵心のポエム」を知らないという衝撃事実が!ちびまる子ちゃん見たことないのか。でもあれはポエムじゃなくて俳句…
    • 一本目。「下ネタと見せかけたギャグ」と見せかけたストレートな下ネタ。
    • 二本目。「上品なポエム」と見せかけたストレートな下ネタ。
    • って下ネタばっかりか!
  • 新コーナー「クマの無限の可能性を示すクマ」
    • 山口「実は今全裸だけど、ラジオだから問題ないクマ!」 浪川「ダメだろ」
    • 山口「くまモンには負けないクマ!」 浪川「セーフ!」 たしかにクマはゆるキャラ枠に入れそう。
    • 山口「金なんて腐るほどもってるクマ!」 浪川「…アウトかなー」
    • 山口「おまえ、FXで有り金全部溶かしたような顔してるクマ」 浪川「アウトでしょ!」
    • 山口「茨城県て、ちょー田舎クマ!」 浪川「やめろっつの」
    • 山口「先にシャワー浴びてこいよクマ」 浪川「これ我々が嫌われますよ」「クマつけてもダメなもんはダメだよ」
    • 早くもコーナー終了の危機。
  • ペルソナ次回予報/エンディング
    • 番組は毎週木曜更新。次回は8/7(木)更新です。
    • #5で直斗が登場する可能性は50%だそうです。

2014-07-27

【アニメ】ペルソナ4 ザ・ゴールデン #3 I have amnesia, is it so bad? レビュー

ペルソナ4 ザ・ゴールデン #3 I have amnesia, is it so bad?

[nicodo]1406189065[/nicodo]

コメンタリー

サブタイトル

amnesiaとは記憶喪失のこと。サブタイトルは「記憶喪失ってそんなにだめなこと?」の意味。

マリー「明けないミッドナイト」

会えない朝は
スパイシーなミント・ティー

ブランチにはマーマレードマフィン
ほろ苦いのがちょうど気分

ため息は星くずだね
まるでキミとボクのミルキィ・ウェイ

追いつけないよ キミの背中
ほら トワイライトが忍び寄る

キミまでのキョリ
永遠みたいな夜明け前(ミッドナイト・ブルー)…

マリー「忍び寄らないでよこのトワイライト!きらいばかためいきほしくず!」

前半はまだわかるのに、後半の「トワイライトが忍び寄る」とかはボクのような凡人には意味を理解出来ませぬ。
そしてもはや罵倒なのか詩なのかよく分からないマリーの切れ方に萌え。

陽介「もうすぐ夏休みだろ?事件とかいろいろあるけどさぁ」

「いろいろ」は描かれてませんが、前回から今回までの間に、連続殺人犯に誘拐されたりせを救出し、クマも仲間に入ってます。

完二「大事なのはどこに行くかじゃなくて、誰と行くかっしょ」

やだ…ちょっとカッコイイ…

陽介「Yes!」

戦闘シーン無いからってカットインの無駄遣いするなwしかも2度も。

7月4日→8月23日

夏休みが始まったと思ったらもう終盤の件について。しかしお盆過ぎてから海に行くとクラゲが出ますよ~

千枝「あっ!海~!」

千枝ちゃんのヘルメットが29(肉)になってるのがクスッとくる。

マリー「何この服…布少なすぎ」

まさか原作ゲームでは見られなかったマリーさんの水着姿が…!しかし黒のビキニって男が初めて海に行く女の子にプレゼントするものじゃないぞ。

クマ「ひょっとしてセンセイのナオン?」

昭和か。>ナオン

マリー「無理、キライ、突っ走りすぎー、の人」
悠「大体あってる」
りせ「違いますー!『しんどすぎ』!」

「無理、キライ、しんどすぎ」はりせが出演しているCMのキャッチコピー。

海でキャッキャウフフする一同

リア充爆発しろ!

陽介「これは…その…ヴィーナスの誕生…なんちゃって」 完二「た、誕生すっぞオラァ!」

何でまた上を隠してるんだよ!そしてひどすぎる展開ですが、例によって原作通りです。

雪子「今日はどうやって来たの?」

それボクも気になります。ベルベットルーム直通?

完二「案外、キャラじゃないことした方が楽しいかもしれないっすね」
悠「楽と楽しいは違う」

今回名言多いな。

マリー「あの人達と私、何が違うの」

このシーンでマリーが持っているのは、マリーの過去につながる唯一のアイテム「櫛」です。

雪子「え?見ての通りおそうめんだよ?」

まさかのムドオンそうめん。後ろにいる悠君の顔芸が涙を誘います。ていうか止めろよ。

テロップ「それが眼鏡職人のプライドですか?」

一話でクマが悠に渡した眼鏡(他のメンバーにも渡している)は、霧の中でもものがハッキリ見える機能があるが、全てクマの手作り。全部デザインがちがうなどかなり凝っている。

悠「どうだった?」 マリー「わかんない」

そりゃあのインタビューじゃね…

陽介「本当の自分か…」

と思いきや、実はみんな本当の気持ちを語っていたという演出。これは憎い。 ここでみんなが分かっている気持ちは、P4GやP4Aを見ればどういう意味かわかると思います。

陽介「冬休み、みんなでスキーとか行かね?」

おお、スキーイベントも確定なんですね。これも楽しみ。

次回予告

陽介「おまえら何やってんだ?」
完二「なんでいきなりあいつの話が出てくるんすか!」
クマ「マリちゃん、ほんとにいいクマか?」
悠「まだ初日だ。あせらなくていい」
マリー「明日もがんばろう」

感想

#1、2と悠がメインでしたけど、今回は特別捜査隊メンバーが中心に描かれた、ちょっと雰囲気の違う回でしたね。これだけ見たらただの日常アニメだ。

Aパートは比較的原作に忠実な海イベント(ただし原作ではマリーは参加しない)。主に完二の体を張ったギャグ(自転車、ブーメランパンツ、誕生)で笑いをとりつつ、最後は陽介のちょっとマジな語りで締めるといういい展開。そして後半はややオリジナル要素の強い花火イベント。マリーのインタビューは適当にいなされて失敗したかと思いきや、実はみんな熱く語っていたという二段構造の展開はなかなかぐっとくるものがありました。

しかしちょっと作画が乱れ気味なのが気になる。#1はともかく、ややクオリティの下がった#2よりもさらに下がっていたような気が…。次回はもう少しがんばって欲しいなぁ。

次回はボイドクエスト(ダンジョン名)っぽい背景が…まさか本編に戻るのでしょうか。でもボイドクエストってマリーがらみのイベントはなかったしなぁ。コミュキャラの黒田ひさ乃さんも登場するようですし、どう料理するのか楽しみ。


2014-07-24

【Webラジオ】マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第04回 レビュー

PQは肝試し中。このあたりからザコを一発で昇天させられなくなったので若干面倒くさい。
なお合コンはマーガレットさん狙いだったのにいつの間にか直斗ルートに…

マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン 第04回

mayokageパーソナリティ:森久保祥太郎(花村陽介 役)/ 関智一(巽完二 役)
公式:マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン | インターネットラジオステーション<音泉>/響 – HiBiKi Radio Station -「マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン」

レビュー

  • オープニング
    • 関「おれ(完二が)15歳だっていう意識全くないけど」「スネ夫とさほど変わんないよ年齢的には」
      このセリフが許されるのベテランだけですからね!
    • オープニングから霧に飲まれるような話はやめてください!w
    • P4GA#3は割と下ネタ路線とのこと。
  • ふつおた
    • 関「子安(武人)さんに(P4で七股かけてもいいか)相談したら『だいじょうぶだよ確か』って言われた」
      関さんも子安さんもプレイしてくれていたんですね。ありがたい話です。
    • 関「花澤さんだけ同じラジオ番組に出演しているのに別録りなんですよ。一緒にさせられないって言って。事務所的な対応ですよ。」
      というわけで花澤さんゲストの可能性は低いそうです。関智許すまじ(怒
  • マヨナカ横断メモリークイズ
    • Q「森久保さんが「最近俺カッコイイと思ったこと」というテーマに答えられなかったのはなぜか」
      A「前々回話している話をあたかも初めてのように話していることを関さんに指摘されたことにショックを受けた」
      これ神谷さんも言ってましたけど、そりゃ同じテーマトークを振られたら同じ話しちゃいますよね。パーソナリティって本当大変だと思います。
    • 浮気談義で盛り上がる男2人。職業柄言わせてもらうけど、不倫はほんと悲惨な結果を招きますからね。
  • 新コーナー「僕たち漢の娘」「私たち 漢女」
    • 男の子なのに乙女的な趣味を持っているリスナー、女の子なのに男的な趣味を持っているリスナーをネタにするコーナー。
    • ぬいぐるみがないと眠れないというのはちょっと分かる。なんか眠りやすい匂いというか感触というかはあるんですよね。さすがにいいおっさんなのでぬいぐるみを抱いたりはしませんが。
    • 三石さんリアルミサトさんじゃないですかー > バイクで学校に乗り付けてメットを外すと髪がバサァ
  • ペルソナ次回予報/エンディング
    • 番組は毎週木曜更新。次回は7/31(木)更新です。
    • 次回、次々回は浪川&山口コンビに戻ります。