2013-11-16

やったー!本日(大体)20エンカウントでインセクトプラントに遭遇出来たよー!さあ次はワイバーンだ(現在50エンカウント)。なお、この2体と同じくらいの出現率のモンスターがあと6匹も残っているという絶望感。
あ、絶望と言えば、ダンガンロンパ1・2Reload始めました。それと同時にPSVitaTVをモニタに繋いでみました。画面は本当に綺麗で、うちの22インチモニタでも全然荒さが気にならないレベルでした。技術の進歩ってすごいですね…このレベルのゲームが持ち歩き出来るんだぜ…?
でも一つ問題が。PSVitaTVってHDMI出力しか付いてないんですよね…。モニタはHDMI入力に対応しているのですが、内蔵のスピーカーが極めて貧弱なのでそれが辛いです。(PS3は、映像のみHDMI、音声は外部スピーカーに接続しています)
さて、PSVitaTVも来ましたということで、モニタ周りのケーブルをスッキリさせるために、長年仕事をしてくれたXbox360先生には箱へ戻っていただきました。これまでありがとうございます。結局Xboxでプレイしたゲームは4本でしたが、そのうちの2つ(TOVとシュタゲ)は最高のゲームでしたから、購入したことについては全く後悔していません。たとえプレイしたゲームが4本とも全てPS3に移植されているとしてもだ!Xboxは犠牲になったのだ…バンナムの完全版商法の犠牲にな…
ダンガンロンパについては何を書いてもネタバレになりそうなので、ブログではスルーすると思います。キャラクターが一気に16人登場したので、名前を覚えるのに苦労していますが、勢いとノリがあって楽しく勧めています。声優陣が豪華なのに、フルボイスでないのが唯一残念です。逆に贅沢とも言えますが。
2013-11-15
今日も100回エンカウントしたけどまだ出ない「インセクトプラント」。もしかしてうちのディスクには入ってないんですかーっ!これが見つからないと落ち着いてダンガンロンパのプレイを始められないよ…
それはさておき。PSV版「Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム」の限定版特典DVD「4℃のから騒ぎ」のPVが公開されています。
これ見ただけでもカオスぶりが分かるな…というかどう考えても関さんの下ネタトークに耐えられる人と言う条件で集めたとしか思えないこのメンツ。オカリンがいないのだけが残念でなりません。しかしこれはマジで欲しいなぁ…DVDのみヤフオクとかに流れてくるのを待つか…
2013-11-14
PS VITA TV届きましたー!今回はAmazonも予定どおり届けてくれましたね。ありがとう!
さーて早速接続…と、その前にTOSのモンスター図鑑埋めでもやっておくか。まずはまだ遭遇していないモンスターで一番図鑑のナンバーが小さいのは…「インセクトプラント」か。
…その後インセクトプラントを探してフィールドをうろつくこと1時間半。エンカウント100回以上。未だにインセクトプラントに会えていません。ネットで情報を集めたらどうもかなりのレア敵らしく「30分で1回エンカウント出来ればラッキー」「4時間半さがした」「会うまでに1000回エンカウントした」などの阿鼻叫喚が…
そんなわけで、届いたのはいいのですがまだテレビにすら繋げていません。とにかく今週末は繋ぎます。そしていよいよダンガンロンパ1・2をプレイしたい…Ivanさん、お待たせしております!
それはさておき、PSV、PSPユーザーには朗報。
PS Vita TV登場に合わせて機器認証台数の変更が決定。SENアカウントの携帯機枠における上限が2台から3台に増加 – 4Gamer.net
もちろん有り難い話なのですが、もうちょっと早く発表しておけば初動にも良い影響を与えたような…
2013-11-13
すいませんが体調不良のため本日は簡易更新です。
GREEで好評配信中の「サモンナイトコレクション」ですけど、Mobageにも移植されるようです。なぜ1年も経ったこのタイミングで…?
サモンナイトコレクション | サモンナイト オフィシャル ウェブサイト
ボクもサービス開始当初はしばらくプレイしていたんですけど、結局課金しないとあまりに面白くなかったのでやめてしまったんですよね…別にゲームなので課金がダメだとは想っていませんけど、自分は携帯ゲームにお金を払うつもりがなかったもので…
とはいえ、その後ゲームバランス等が改善されている可能性もありますし、再開するにはいいタイミングなのかも知れませんね。最初の無料ガチャでパッフェルさんのカードが手に入ったことは高く評価しています!
2013-11-08
明日朝早いので今日はこれだけ。
PSVita版「Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム」のOPムービーが公開中です。
相変わらずセンスいいなぁ…。中盤以降サビからの盛り上がりは演出も相まって最高です。
天王寺親子も名前がクレジットされるようになって良かったですね。せっかくなのでPS3版も貼っていこう。個人的にはこちらの方が好みではあるのですが、PSV版も捨てがたいよ。
2013-10-29
しばらく品切れ状態が続いていたPSVita TVですが、取扱いが再開されていたので注文してみました。今のところお届け予定日が~11/19となっていますので、発売日には間に合わないかも。値引きも大したことないので、店舗などで予約するという選択肢もありだと思います。
色んなところでレビュー記事が上がっていましたけど、本当に小さいですね~。まぁ携帯機を据え置いただけだから当然と言えば当然なんですけど、この小ささなら置き場所にも困らないですね。置き場所と言えば、そろそろXbox片付けてもいいですかね…シュタゲ以来何年も起動してないんだけど。
nasneとの連動による録画機能も備わり,さらに多機能に。SCEの新ハード「PlayStation Vita TV」メディア向け体験会をレポート – 4Gamer.net
同時購入ソフトですけど、いまのところ「ダンガンロンパ1・2 Reload」の予定です(こっちはまだ注文していませんが)。

アニメの方も好評みたいですけど、ネタバレが怖いので情報は収集していません。早く11月にならないかなぁ。
テイルズオブシンフォニア
現在テセアラからシルヴァラントに戻ってきたところです。ようやく中盤を過ぎた辺りですね。先はまだ長い。
宝箱コンプを狙っていたのですが、既に3つ取り損ねているという体たらく。シンフォニアは時限要素が多すぎるんだよ!とりあえずこちらが参考になりますが…
そういえばジゴロバグ(世界中の女性と会話することで取得出来るゼロスの称号「ジゴロ」が、特定のタイミングで条件を満たしていなくても取得出来るバグ)が修正されてるらしいですね。幸い「世界中の女性」はわりとゆるめに判定されているようなので、頑張って正規の方法で取得しましょう。
2013-10-27
本日は忙しいので簡易更新で。
ポケットモンスターX/Yで、ミアレシティでセーブすると再開不能になるという、結構重めのバグが報告されていましたが、対応パッチが公開されたようです。
任天堂株式会社 | ポケットモンスターX・Y 更新データ配信のお知らせ
既にバグが発生している場合も、このパッチを当てることで再開が可能になるようですね。こういうバグが出てしまったのは残念でしたけど、対応の早さはさすが任天堂。セーブデータももちろん継続して使用可能です。
2013-10-22
今日は忙しいのでこのことだけ。
「テイルズ オブ ビブリオテカ」と、「テイルズ オブ ファンタジア」のiOSアプリ配信を記念して、テイルズチャンネル+でコラボ壁紙(TOBの方は最初に配信されたTOVのキャラ)を配布中です。
テイルズチャンネル+
まぁイラスト自体はいいんですけど、これだけは一言言いたい。
アーチェさんがいない!
2013-10-19
11/28発売のPS Vita版「線形拘束のフェノグラム」の限定版特典についての情報が公式サイトで公開されています。
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
特典は2つ。なお価格は通常版7140円(税込)、限定版9240円(税込)です。
- うーぱ絆創膏(全10種)
劇中劇「雷ネット翔」に登場するマスコットキャラ「うーぱ」の柄の絆創膏です。マジで使えるとのこと。どんな判断だ。
ところで絆創膏のこと、皆さんの地元ではなんて呼んでます?うちは「カットバン」でしたけど…
- 特典映像DVD「4℃のから騒ぎ」
中の人たちによる顔出しバラエティ番組。
関智一@ダル、後藤沙緒里@萌郁、今井麻美@紅莉栖、桃井はるこ@フェイリス、白石稔@4℃の5名が出演予定。
これめっちゃほしいけど、さすがにこれのためだけに一度プレイしたゲームを買う元気はないなぁ…
フェノグラムは以前(→【ゲーム】Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム レビュー(ネタバレなし) | Y.A.S.)感想を簡単に書きましたけど、原作や比翼恋理のだーりんを楽しんだ人ならきっとハマれる出来です。PSVitaTVにも対応していますし、据置機がない方も、大画面で楽しんでみてはいかがでしょうか。
※画像は上記公式サイトより引用
2013-10-15
KHシリーズの最新作、KH2.5が発表されました。
KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX- | SQUARE ENIX
1.5が出た時から当然出るものと思っていましたけど、思ったより早かったなというのが正直なところです。KH1.5もトロフィー条件がかなり厳しかったみたいですし、今回も大変なんだろうなぁ。なお、発売日、価格は現時点では未定です。
肝心の収録内容ですが、
- KINGDOM HEARTS II FINAL MIX
HD画質で収録。日本語ボイス版。
- KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX
HD画質で収録。日本語ボイス版。
- KINGDOM HEARTS Re:Coded
HD映像で収録。
とのことです。
ボクはKH2FM、BbSはプレイしているので、Codedがリメイクされるなら購入も検討しようかと思っていたんですが、映像収録とのことなのでスルーさせてもらうつもりです。
それから、KH3の新トレーラーも来ていますよ。
うーん、これ結構開発進んでいるような気が…いやいやスクエニだからその判断は時期尚早か…KH2.5が来年、KH3が再来年くらいかな…KH2が出てからちょうど10年と区切りもいいし。
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…