2023-12-21
来るんじゃないかと言われていましたが思った以上に早く来ましたね。
これまでDLC「ゼロの秘宝」は前編と後編が配信済みですが、番外編の配信が決まりました。こちらは無料配信のようですが、前後編をクリアしていないとプレイできないそうです。前後編は面白かったのですが、伏線がかなりの数投げっぱなしになっていたので、いずれ第3弾が来るんじゃないかとまことしやかにささやかれていましたが、それなりのボリュームがあるエピソード形式なのか、それともアイテム配布に近い形なのかいろいろ盛り上がっているところでした。しかしここで本編の親友3人が出てきてキタカミの里に行く展開は熱いです。ゼイユとスグリの姉弟がどうなったのかも気になりますし。参戦ポケモンの追加もあるかもしれませんし、楽しみに待とうと思います。
配信は2024/1/11です。おいおい…竜王戦やってる場合じゃなくない?(昨日言ったことは…
2023-12-20
先日バグ判明で中止になったポケモンSVの全国大会「竜王戦」ですが、再開催が決まったようです。
レギュレーションもほぼ中止前の内容を踏襲しているので、その時考えたパーティは解散せずとも良さそうですね。とりあえず予選1日目だけでも参加しようと思います。そろそろ来月使うパーティも作らないとダメなんだよなぁ…今期はポリゴン2を使いたい。
2023-12-15
ポケモンSVのDLCプレイ中です。ようやくテラピース集めとオシャボ集めから解放されると思ったのに、今度はBP集めかよ…事実上マルチ優先なのはつらすぎる。

一匹狼だからな(涙
それはさておき、軌跡シリーズ最新作「界の軌跡」が2024年発売予定です。
↑のサイトによると、
「120X年、全てが終わる」
ゼムリア大陸の終焉を予言した
導力革命の父、C・エプスタイン――
その“Xデイ”が差し迫るなか、
崑崙の地に築かれた巨大基地から
一基の導力ロケットが打ち上げられようとしていた。
「人は大気圏外へと辿り着けるのか?」
「大陸の果てには何が在るのか?」
「人類は“世界”の真実を識ることができるのか?」
有史以来の大事業を見届けようと全世界が注目する中、
技術的特異点(シンギュラリティ)とも言うべきオレド自治州のとある場所には
《裏解決屋(スプリガン)》の青年をはじめ
各地からの勢力が集結しようとしていた――。
果たして、
遥かなる天を目指す一筋の軌跡はゼムリアの未来となるのだろうか……
それとも――
とのことなので、次の舞台はオレドか…。これまでエプスタイン財団の本部や遊撃士協会の総本部があると言うことで名前は出てきてましたけど、詳しい情報はほとんど無かったので楽しみです。またこの世界の女神にはよく分からない部分があるので、ゼムリアはシミュレータの中の世界で、観測できない部分は存在しないみたいなオチもありそうです。創の軌跡みたいに過去キャラ大集合になりそう。
画像もいくつか公開されてましたけど、初見のキャラもいましたね。

なんとなく見たことある風貌のような気がするけど誰だろ。主人公にしてはデザインにアクが足りないのでサブキャラだとは思いますが…宇宙基地絡みでライダースーツっぽいので、エルメスの中の人だったりして。

こっちも謎ですけど、このセリフがこの人物ではなくこの人物に語りかけている人のものだとすると、「存在しない筈」ということはルーファスあたりでしょうか。
2024年発売決定だそうなので楽しみに待とうと思います。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
- 2023/11 Tales of ARISE – Beyond the Dawn [PS5] 購入済み
- 2023/11 スーパーマリオRPG [NSW] 購入予定
- 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 検討中
- 2024/02 レジェンド オブ レガシー HDリマスター [PS5] 検討中
- 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
- 2024/03 ユニコーンオーバーロード [PS5/NSW] 購入予定
- 2024 界の軌跡 [未定] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2023-12-14
2023年のNSWのプレイ状況を振り返る「Nintendo Switch 2023」が公開されました。
過去の結果はこちら。
それではさっそく見ていきましょう。

あそびすぎだろ。なお14本のうち6本はポケモン(SV/剣盾/LA/HOME)である。そりゃPS5遊んでる場合じゃないわ。

概ね予想通り。
ちなみにyukkun20がこれまでプレイしたコンシューマーゲームでプレイ時間が長いランキングは
- ポケットモンスタースカーレット 950時間(暫定)
- ファイアーエムブレム風花雪月 375時間
- ゼノブレイド2 264時間
- テイルズオブシンフォニア(PS3版) 221時間
- 幻想少女大戦 185時間
- ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム 184時間(暫定)
なので、ポケモンもさることながらわずか2ヶ月でランキングに食い込もうとしているゼルダもかなりやばいのである。しかもよく見るとシンフォニア以外全部NSWのゲームなのである。

まあ今年はゲームとゲーム実況にかまけていて、アニメもサイトの更新も読書も中途半端になってしまった感はあります。来年はバランス良くいくぞー。
2023-12-13
今年もPS.comで、今年のPSゲームの履歴を一覧できる企画が開催されています。期間限定なのでお忘れなく。
yukkun20もチェックしてみました。ちなみに過去の結果はこちら。

今年も去年と同じくプレイ本数は7本でした。最近本当に起動しない日が増えた感じがあります。

プレイしたのはここにある5本+アノコと義賊探偵ノスリですね。こうやって見ると全体的なクオリティは高かったです。オクトラ2もライザもモノメビも十分面白かった。

でしょうね。

5月と10月はプレイ時間が0でした。

ARPGとコマンドRPGは区別してほしいと思う今日この頃。

過去4年間で850→660→400→350と順調に減ってきている…

トロフィー獲得数も200を切ってしまいました。今でもトロコンの情熱は保っているので、マルチプラットフォームのゲームはPS5版を優先してプレイしていきたい。
結果的には予想通りでした。ポケモンSVだけで今年900時間くらいプレイしてるから、ほかのソフトが割を食うのは仕方ない。↓ノリスとでもPS5のゲームはまだ残っているので、来年はそっちをプレイしていきたいですね。ユニコーンオーバーロードも楽しみすぎる。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
- 2023/11 Tales of ARISE – Beyond the Dawn [PS5] 購入済み
- 2023/11 スーパーマリオRPG [NSW] 購入予定
- 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 検討中
- 2024/02 レジェンド オブ レガシー HDリマスター [PS5] 検討中
- 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
- 2024/03 ユニコーンオーバーロード [PS5/NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2023-11-28
12/1から開催予定だった、ポケモンSVの公式インターネット大会「ポケモン竜王戦2024」が開催中止になりました。
ポケモンの公式大会ってダブルバトル(プレイヤーがポケモンを2体ずつ繰り出して行うバトル)がほとんどなのですが、今回は珍しくシングルバトル(ポケモンを1体ずつ繰り出して行うバトル。ゲーム本編のトレーナー戦はほとんどこれ)なので、シングルバトル専門のyukkun20も参加する予定だったんですよね。そのためにパーティを考えて、育成して、大会と同じ形式で行われる仲間大会に参加して(9勝9敗で165位/431人でした)、またパーティ調整して…と準備している最中だったので、今回の事は残念です。まあ見つかったのが結構致命的なバグらしいから仕方ないですけどね。
再開催については検討中との事なので、それを期待して待とうと思います。
2023-11-27
明日で「十三機兵防衛圏」4周年ですね。おめでとうございます!
現在4周年を記念して、PS4版とNSW版(いずれもダウンロード版)がどちらも50%OFFのセール中です。
このゲームの素晴らしさについてはこれまで散々語っていますが、ADVゲームとしてはシュタゲに並ぶ超名作だと思います。
絶対後悔しないと思いますので、RTSが苦手という方もぜひこの機会にプレイしてみてください。
2023-11-23
これめっちゃほしい。
NSWのドックに接続する事で、複数のゲームソフトをリモコンで切り替えられる商品のようです。複数のパッケージ版ソフトをプレイしている時(ポケモンのメインロムとサブロムとか)とか、ソフトを入れ替えるの死ぬ程面倒くさいですからね…そのせいで最近はDL版メインになっている傾向すらありますから。
某国製なのがちょっと気になるところですけど、こういうガジェット好きなので購入してしまいました。これで世界樹に潜りながらポケモンSVを楽しめますね。
2023-11-22
ゼルダの伝説ですが、現在祠と洞窟と井戸を攻略中です。もう150時間くらいプレイしてるんですけど、未だライネルと戦った事がない…なんか前作で結構トラウマになってるんですよね。
さて、日本一ソフトウェアから発売予定の「BAR ステラアビス」がSRPG好きとして気になります。
ランダム生成かつ全滅するとレベルや(装備品以外の)アイテムを全て失うダンジョンRPGでありながら、戦闘はSRPGという何とも不思議なゲーム設計になっています。育成要素がないローグライクと成長が大事なSRPGは相性があんまり良くない気がしますが、SRPG好きとしてはチェックしておこうと思います。ただ日本一は当たり外れが結構大きいから様子見ですかね。ルフ魔女みたいな超名作をいきなり出したりするので油断ならないのですが。しかし問題は完全にユニコーンオーバーロードとかぶっているということだ。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
- 2023/11 Tales of ARISE – Beyond the Dawn [PS5] 購入済み
- 2023/11 スーパーマリオRPG [NSW] 購入予定
- 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 検討中
- 2024/02 レジェンド オブ レガシー HDリマスター [PS5] 検討中
- 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
- 2024/03 ユニコーンオーバーロード [PS5/NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…