2013-09-23
休みを1日残しておいて良かった
旅行から帰ってきましたので、サイトの整理やら何やらを行いました。
- ドイツ旅行記をまとめなおしました。撮影した写真も追加しています。
今回は携帯で撮影→Wi-FiでDropboxにアップロード(自動で可能)→PCからDropbox上の写真をダウンロードしてネットにアップ、という流れがらくちんでした。もうデジカメはいらないかもね… - 榊ガンパレの年表のページを整理して、縦に長くなりすぎた年表を分割しました。
そういえばアナザー・プリンセスですけど、あれリタガンの流れをくむ作品だったんですね。あと深澤が緑の章に出てくる深澤と同一人物だったとは。この辺りの伏線コメントも近いうちに出来れば… - もうgooメールが無料メールサービスを停止とのこと。もう随分長いこと使っているのに酷いよママン…今後は有料版に統合されるとのことですが、このご時世に有料メールとか需要あるんでしょうか…gmailとYahoo!メールの二強になりそうな予感。とりあえずそのうちにgmailに移行予定です。
- 旅行中に気になった話をまとめて紹介。
- コミックナタリー – アニメ「となりの関くん」ビジュアル第1弾&スタッフ発表
キャラデザはイイ感じ。中の人はどうなるのかなぁ。関智一さんも関俊彦さんもイメージとはちょっと違うしなぁ。 - 宮崎駿が「二度とやらない!」と言った手法 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
そんなにこだわりがあるなら絵コンテに描けば良かったんじゃ…というのは禁句かな。任せたからには任せたい、という思いもあったんだろうし。 - nix in desertis:『ネギま!』に対する私的落穂拾い
UQにも非常に期待しています。茶々丸は出てきてもおかしくなさそうだけど。 - <『キャプテン翼』作者が語る> 高橋陽一 「カール・ハインツ・シュナイダー誕生秘話」(1/3) – Number Web : ナンバー
キャプ翼はそんなに好きな漫画というわけではないんですけど、ドイツに行って「シュナイダー」「ミューラー」と聞くともうこのマンガしか思い浮かばなかった辺り、きっちり洗脳されている気がする。
- コミックナタリー – アニメ「となりの関くん」ビジュアル第1弾&スタッフ発表
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…