2013-07-18

シュタゲのオーケストラアルバム 発売決定

やっとディスガイアD2のアイテムコンプリート達成しました。アイテム海も2300海くらい潜りましたね。あとは特殊技コンプリートを獲得すれば、面倒なトロフィーは終わりかな。上手く行けば今週末辺りにはクリア出来そう。

それから榊ガンパレ年表も少し更新しています。デザインも多少いじりました。

今日は軽めにこのニュースだけ。

『STEINS;GATE』のオーケストラアルバムが発売決定! – ニュース – アニメイトTV

報道によると、

sgsmPS3版「シュタインズ・ゲート ダブルパック」限定版特典として付属した、オーケストラアルバム「STEINS;GATE SYMPHONIC MATERIAL」に新規レコーディングを加えて、2枚組アルバムとして発売されるとのこと。

志倉千代丸氏、阿保剛氏、松原達也氏など、オーケストラアレンジを担当した編曲家のコメントも収録されています。

発売日は2013年9月25日、価格は税込3,780円です。

※画像は上記リンク先より引用

キービジュアルは描き下ろしにしてほしかったなぁ。これコンプティークの表紙に使われたヤツでしょ。えーと、これだ。

シュタインズ・ゲート コンプティーク オリジナルドラマCD レビュー | Y.A.S.

僕は音楽はよく分からないので多分手は出さないと思いますけど、もし購入された方がいらっしゃったら、是非感想を聞かせてください。


2013-07-10

ケロロ×ケロリン桶 夢のコラボ

最近ケロロネタを取り上げたので、その波に乗ってこちらのニュースも紹介。

「侵略!オケロロリンプロジェクト」、「ケロロ×ケロリン」コラボでケロロがケロリン桶にプリントされたであります | インサイド

ケロロ桶銭湯でおなじみケロリン桶で有名な内外薬品さん(@kerorin_PR)と、ケロロ軍曹(@keroro_PR)の公式Twitterアカウント名が似ていたことがきっかけで、夢のコラボが実現したとのこと。ケロロの中の人こと渡辺久美子さんも納得の出来とのことなので、興味のある方は是非。現在ケロロWebショップでも予約受付中です。たしかに懐かし心をくすぐる出来になっていますね。いや、実際は銭湯を懐かしがる世代の出ではないのですが。

でも税込み1365円はちょっと高いな…800円くらいなら即買い。

※画像は上記リンク先より引用


2013-02-13

サモンナイト3/4 攻略本出るよ

てっきりもう出ないのかと思っていたサモンナイト3、4(PSP版)の攻略本ですが、どうやら電撃から発売されるようです。いまいち公式のアナウンスがはっきりしない上に、発売日が公式サイトAmazonで違うんですけど…

とりあえず断片的な情報を集めるに(真偽の程は確認できていないので許してください)、

  • タイトルは「サモンナイト3&4[PSP版] ザ・コンプリートガイド」
  • 攻略情報のほかにイベントイラスト(PS2版含む)収録
  • 1995円(税込)
  • 発売日は2/28(公式)か3/23(Amazon)

電撃のコンプリートガイドはクオリティが高いので楽しみです。特に各ユニットの運用指針とかが充実しているといいなぁ。


2012-12-07

ナディア トレーディングカード 第2弾 発売決定

先日紹介したナディアのトレカですが、今月第2弾がムービックから発売されます。

ムービック ― ふしぎの海のナディア トレーディングカード Part2

  • 発売予定日…2012年12月14日
  • 仕様…1ボックス12パック入り(1パック9枚入り)
  • カード内容
    • SPレアカード(メタル紙):9種
    • SPカード(箔押し):15種
    • ノーマルカード:77種
    • 全101種

第1弾とカード内容はほぼ同じ(ノーマルカードが1種類減っている)ようです。

今のところアニメイトで専用特典が付くようですが、既にオンラインショップ分は販売終了しているようです。店舗にダッシュだ!


2012-12-04

ナディアアンソロジー レビュー紹介


先日紹介した、ナディアのコミックアンソロジーですが、エキサイトさんでたまごまごさんのレビューが載っていますよ。

『ふしぎの海のナディア』がコミックアンソロジーになって帰ってきた。なんで?(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース

あとがきまできちんと読み込んでいるとはさすがたまごまごさん。こういうレビューが書けるようになりたいものです。

それにしても今回改めて再放送を見て、島編が意外と許せるようになっていたことに自分でも驚きました。作画についてはフォロー不能ですけど、ストーリーは意外と1話1話丁寧に作られていて、メインストーリーは全く進展しないのに、まぁこれはこれでいいかと思わせる魅力があったよ。特に25話、26話の辺(ナディアのファースト&セカンドキスの話)はおっさんになった今から見ると甘酸っぱくていいですね。

あと2ちゃんねるの実況スレもまとめサイトで見ていますが、テンション高すぎでいつも面白いです。おなじみぷりそく!様でまとめられているので、皆さんもご覧になってはいかがでしょうか。

ぷりそく! : ふしぎの海のナディア


2012-11-20

1/10ナディアフィギュア発売決定!

フィギュア「1/10ナディア」が、5年ぶりに、リニューアルした姿で再リリースが決定されましたよ!
肝心の造型はこちら!ドン!

さらに詳しい情報は販売元のWAVEさんで公表されています。

ナディア【リニューアルVer.】

2013年6月発売予定です。ナディアのフィギュアは幾つかあり、造型が微妙なのも多い中、今回のはかなりいいですね。ナディアにしては可愛すぎるくらいだ。
価格も4620円と手頃ですし、大きさも全高約16センチなので省スペースです。ナディアファンの皆様は検討してみてはいかがでしょうか。

でもリニューアル前のは南の島衣装も同封されてたみたいなんですよね(持ってないので詳細不明)。今回はサーカス衣装オンリーのようで、それだけがちょっと残念。


2012-08-15

ナディア 最新グッズ情報

今日はこのニュースを取り上げなければなるまい。

コミックナタリー – 「ナディア」のブルーウォーター発売、貞本ブロマイド付き

「ふしぎの海のナディア」の再放送に合わせて、2006年に発売された、ブルーウォーターを模したペンダントの復刻版が発売されるようですよ。上の記事によると…

アニメ「ふしぎの海のナディア」に登場する宝石「ブルーウォーター」を模したペンダントが、ムービックより11月中旬に発売される。9月9日までに予約すると、貞本義行のイラストを使用した特製ブロマイドが付く。

とのこと。うぉー!ほしい!3000円までなら即出してもいい!

特製収納ボックス付きで価格は1万2600円。

…さすがに飾るだけのもののために1万円はキッツイなぁ…あと特製ブロマイドが描き下ろしではなく既出イラストなのも辛い。トレカもイラスト集も持っている僕としてはあまり惹かれないなぁ…

※写真は上記サイトから引用

と思ったらトレカも9月に出るらしいじゃないですか!やったー!まあ15年前に出たカードダスマスターズの再販だと思いますが…

【グッズ-トレーディングカード】ふしぎの海のナディア トレーディングカード | アニメイトオンラインショップ

カードダスが出て以降、DVD-BOXなどで描き下ろされたイラストも増えているはずなので、それも追加されてるといいなぁ。ちなみに自慢ですが、カードダスの方はフルコンプしています。


2012-08-09

PSPをPCモニタでプレイする

サモンナイト3,4,5のプラットフォームはPSPですが、SRPGみたいにじっくり腰を据えてプレイするべきゲームをPSPの小さい画面でプレイするのは大変!どうにかしろ!

ということで、こちらを購入してみました。

PSP2000/3000のゲームを、フルハイビジョン画質(1080p)でHDMI出力できる優れものです。いくつか類似の商品はありますが、値段と機能のバランスでこれに決めました。だいぶAmazonで値下がりしていましたし。

ひとまず使ってみた感想ですが、思った以上に綺麗です。拡大されると画面が荒すぎるのではないかと懸念しましたが、全然許容できるレベルでした。音声もステレオミニジャックでも出力できるので、外部スピーカーに繋げれば問題ありませんでした。とりあえずツインブレイヴをプレイしてみましたが、心配した遅延も画面のちらつきもなく、結構満足しています。

モニター周りの配線がさらにカオスになったのはご愛敬。

※サモンナイト関係
プレイ日記第12話を追加しました。ナツミはHPが低すぎるということか…


2012-07-06

ROBOTICS;NOTES 最新ではないおまけ情報

ロボノは2章に入りました。淳和のエピソードが一段落付いた辺りです。
Ivanさんから情報提供いただいたのですが、今週のトロ・ステーションはロボノ特集なのでぜひ見ましょう。久々にトロステを立ち上げたら、去年の12月のアップデートが出来ていないという警告が出て、半年以上立ち上げていなかったことを知りました。まじか…

さて、PlayStation Networkで、現在「電撃PlayStation 電子版 Robotics;Notes ファーストガイド」という電子書籍が無料で提供されているのはご存知でしょうか。今日偶然見つけたのでDLしてきました。内容の紹介をば。ごくわずかにネタバレあるのでたたみます。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2012-07-03

Steins;Gate 最新情報

大好評プレイ中のRobotics;Notesですが、ようやく第1章(体験版で配信された部分)まで終わりました。
相変わらず主人公にはあまり感情移入できませんが、ストーリーが盛り上がってきたので続きが気になります。あー早く明日にならないかな。
これだけだとどうしようもないので少し役立つ情報を。教室で「居ル夫。」を起動して黒板の右端部分を拡大すると、「本日の日直」というジオタグが見られますが、これは日によって別扱いのタグになっています。ジオタグマニアなら全部チェックしましょう。

今日はシュタゲ関係のニュースを。

“科学アドベンチャー祭り 2012SUMMER”&“科学アドベンチャーライブ 2012”開催決定 – ファミ通.com

科学ADVオンリーイベントが開催されるようです。イベントは以下の2つ。

【科学アドベンチャー祭り 2012SUMMER】

日時:2012年7月21日(土) 9:00〜20:00
会場:ベルサール秋葉原
内容:トークステージ、ライブステージ、特別展示、物販

【科学アドベンチャーライブ 2012】

日時:2012年10月7日(日) 開場17:00 開演18:00
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
内容:科学アドベンチャーシリーズに参加したアーティストによるライブ演奏
    同シリーズに登場したキャラクターたちによるオリジナルストーリー上演

見に行きたいけど難しいだろうなぁ…1日だけのイベントのために関東まで行くのは辛い…

『シュタインズ・ゲート』の公式外伝小説が発売決定――β世界線のそのあとの物語 – ファミ通.com
STEINS;GATE 外伝小説 一巻「閉時曲線のエピグラフ」公式サイト

公式スタッフによる、公式外伝小説が2012年8月31日(金)に発売されます。全3巻構成で、1年かけてリリースされるとのこと。各巻には約30分のオリジナルドラマCDが付きます。今のところオカリン、まゆしぃ、助手の3名だけ出演決定のようですけど、もちろんラボメン全員出るよね。たぎってきたー!