2016-11-22
ニューダンガンロンパV3 キャラトレーラー2公開 林原さんのポテンシャルには驚かされます
いやーP5面白すぎる。しかしパーティがそろって初めての大イベント「花火大会」が雨で流れるってどういうことじゃい!
さて、ダンロンV3の公式サイトが更新されました。
今回はキャラ紹介+キャラ紹介のトレーラーの第2弾が公開されてます。
Yukkun20's Association Secrète
2016-11-22
いやーP5面白すぎる。しかしパーティがそろって初めての大イベント「花火大会」が雨で流れるってどういうことじゃい!
さて、ダンロンV3の公式サイトが更新されました。
今回はキャラ紹介+キャラ紹介のトレーラーの第2弾が公開されてます。
2016-11-20
昨日今日と秋葉原で「セガフェス」が開催されていたようですね。P5関係でこの記事が面白かったので紹介。
セガフェスで開催された「ペルソナ5」ステージイベントをレポート。好きなBGMとキャラクターのベスト5,サウンドトラックCD発売などが発表に – 4Gamer.net
『ペルソナ5』で好きなBGM
1位は、予告状を出したあとにパレスに潜入した時に流れるBGM「Life Will Change」だったようです。これは異論ないわー。あの曲が流れた時のテンションの上がり方は半端ないです。
しかしスタイリッシュな怪盗ものということになると、日本人なら「ルパンⅢ世」の大野雄二さんの呪縛からは逃れられないと思うのですが、目黒将司さんのパワー半端ない。コンセプトは類似性を感じるのに、ものすごく目黒さんらしさが出てるもんな…。
『ペルソナ5』で好きなキャラ
5位は「モルガナ」。割と納得です。前作のクマ同様マスコットとなることを運命づけられた容姿と声ですからね。これもクマと同じく驚くような正体が用意されてるんだろうなぁ。今のところまったく予想つかないんですけど。
4位は喜多川祐介。一時はラスボスじゃないかと疑ってごめんなさい。思慮深いキャラかと思いきや、ちょっとねじが外れた独特な美意識はシリアスなのに笑いを提供してくれます。それでも一応参謀的なポジだったのに、真が加入してからはそのポジションも奪われそう。
3位は新島真。うちではまだ加入したばかりなのでいまいち魅力が分からないのですが、ツンデレ枠なんですかね?
個人的には不機嫌な表情の時の眉毛が怖い。
2位は主人公。このキャラもかっこいいよな…。ペルソナの主人公はみんなセリフはほとんどない(選択肢のみ)なのになんでこんなにかっこよくて着いていきたい、リーダーとして仰ぎたいと思わせるのか。普段メガネで表情が読みにくいところもミステリアスでいいです。
1位は明智吾郎でした。うちではまだちょっと嫌味っぽいキャラという印象しかないんですけど、あの主人公を超えるキャラとか、もしかして死ぬんじゃないだろうな。それくらいインパクトがないと主人公は超えられない気が…
yukkun20が好きなキャラは、今のところ川上先生ですかね…。あの話はリアルにあったらかなりヤバイネタだと思うんですけど、ギャップ萌えというヤツでしょうか。あとは松来さんが声を当てている千早がまんま松来さんでちょっと涙。
2016-11-12
PS Store10周年を記念して、10タイトルが最大80%OFFの大幅割引中です。ん…ちょっと待って。PSSはPS3発売と同時にオープンしてるから、PS3自体が10周年ってこと?うそーん!
PS Store 10周年記念 ご来店ありが10キャンペーン | プレイステーション® オフィシャルサイト
ラインナップはこんな感じです。
タイトル
|
発売元
|
フォーマット
|
通常価格(税込)
|
セール価格(税込)
|
割引率
|
STREET FIGHTER V
|
株式会社カプコン
|
PS4
|
7,990円
|
3,999円
|
49%
|
影牢 ~もう1人のプリンセス~
|
株式会社コーエーテクモゲームス
|
PS4
|
6,480円
|
1,999円
|
69%
|
ウイニングイレブン 2017
|
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
|
PS4
|
8,208円
|
4,999円
|
39%
|
ウイニングイレブン 2017
|
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
|
PS3
|
7,128円
|
4,999円
|
29%
|
ロマンシング・サガ2
|
株式会社スクウェア・エニックス
|
PS Vita
|
2,200円
|
999円
|
54%
|
Bloodborne The Old Hunters Edition
|
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
|
PS4
|
5,292円
|
1,999円
|
62%
|
イースVIII -Lacrimosa of DANA-
|
日本ファルコム株式会社
|
PS Vita
|
6,200円
|
2,999円
|
51%
|
サモンナイト6 失われた境界たち
|
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
|
PS4
|
7,776円
|
2,999円
|
61%
|
サモンナイト6 失われた境界たち
|
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
|
PS Vita
|
7,344円
|
2,835円
|
61%
|
ディスオナード HD
|
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社
|
PS4
|
5,184円
|
999円
|
80%
|
朧村正PlayStation®Vita the Best
|
株式会社マーベラス
|
PS Vita
|
3,086円
|
999円
|
67%
|
レインボーシックス シージ
|
ユービーアイソフト株式会社
|
PS4
|
8,100円
|
3,999円
|
50%
|
僕がプレイしたことあるのはSN6だけですね。今がこんなゲームラッシュの時期でなければ朧村正辺りプレイしたいところですが自重します。
SN6については3000円弱なら迷わず買いだと思いますので、SRPG好きな人はぜひどうぞ。
2016-11-10
ペルソナ5、最初のダンジョンをクリアしました。現在10時間超のプレイ時間ですが、このゲーム面白すぎます。今やっている「TOB」「うたわれ」はどちらも傑作と言っていいほど面白いのですが、その2作のプレイ時間をがっつり削る勢いでP5が面白いです。やっぱりRPGはなによりもまずストーリー立てだなと。
さて、ダンロンV3の公式サイトが更新されました。
今回は学級裁判で挟まれるミニゲームの紹介ですね。
発掘イマジネーション
同じ色で連なったブロックを消していき、背景の絵を明らかにしていくというゲーム。これどこかで見たことあるな。
ふむふむ、なるほど最初に死ぬのは葉隠か…って、1のキャラじゃないですか!しかも体験版で死んだだけだし!
ブレインドライブ
車を運転してコース上に散らばった文字を集めてクイズの問題文を完成させ、それに答えるというゲーム。
なんか一昔前のレースゲームを思い出させますね。ひなびた温泉宿にある感じで。
閃きアナグラム Ver.3.0
暗闇に時折差し込む光をもとに文字を選択し、回答を完成させるゲーム。
模擬刀の先制攻撃だべ!って、さては葉隠のことが好きすぎるスタッフがいるな。
購入予定リスト
2016-11-08
ペルソナ5ですけど、さすがアトラス、ハードモードでプレイしていたのですが最初のダンジョンで心折られてノーマルに戻しました。時間をかけてダンジョンを攻略すれば別にハードでもどうにかなると思いますけど、効率よくプレイするとハードだと金も時間も火力も足りない!
さて、ダンロンV3の公式サイトが更新されました。
今回はキャラ紹介+キャラ紹介のトレーラーが公開されてます。
2016-11-03
フィリスのアトリエ届きました。クロバラノワルキューレが終わったと思ったらまた積みゲーが増えた…(現在4本目)。今日からシャリーのアトリエを再開したのですが、セーブデータ見たら前回プレイしたのは9/13だったよ。どんだけ放置してたんだ。
あとこの土曜がP5の攻略本の発売日なので、それを手に入れたらP5始めるつもりです。が、おそらくその日に攻略本を入手するのは無理なので、プレイ開始は日曜日以降になりそうです(最悪来週末以降に)。早くプレイしたい!
さて、フィリスのアトリエ発売を記念して、フィリスのアトリエのサントラ及びボーカルアルバムが配信開始されました。それと同時にアトリエシリーズのサントラアルバムが割引配信中です。
Amazon.co.jp: フィリスのアトリエ シリーズアルバムセール(11/15まで): デジタルミュージック
《公式サイト》
マリーのアトリエ懐かしいなぁ。でもサントラ聞いたけどまったく曲を思い出せなかった…しかし当時を思い出すと本当にゲーム技術は隔世の感がありますね。僕の中では初代PSをプレイしていたのも割と最近のつもりなのですが、多分今の若い子は、「なんでPSっていきなり4から始まってるの?1~3は?」みたいに思ってるんだろうなぁ…(偏見
最近はデジタルミュージックを購入することも増えました。Amazonで購入した楽曲はUSBなどに移してカーオーディオで簡単に楽しめますし、特定の曲だけほしい!けどそのためにディスク1枚買うのは…という時でも気軽に購入できますし、いいですよね。
でも歌詞カードがついてないのがいたい。僕が買うのはボーカル曲ばかりなので特に。
2016-11-01
クロバラノワルキューレ、「一日キメラ500体撃破!」を目標に頑張ってきましたが、本日ついに記念すべき10000体目のキメラを撃破&プラチナトロフィー獲得しました。明日あたりレビューします。
明日と言えばフィリスのアトリエの発売日ですね。既に発送通知が来ていますが、当面プレイ時間が取れないので、少なくとも攻略本が出るまで放置する心づもりです。P5もまだ積んでるくらいなので…フィリスのアトリエの情報です。
ムービー
レビューを書いている暇がないのに発売日が来てしまったので、とりあえず紹介だけ。
フィールドは広いですけど移動速度も速いので爽快感ありますね。しかもホウキで飛んで移動できるとか、ついに魔女っ子の時代が来たんですね!
イベントが発生するキャラの上にアイコンが出るシステムが好きなのですが、今回はなさそう。
アトリエシリーズも初期の頃は「戦闘はおまけ」でしたけど、最近は完全に調合と戦闘の二本柱ですよね。
今回も面白そうなシステムです。でも今作は時間制限があるので、調合にかかる時間を節約できる、アイテムのコピーシステムがどうなっているかの方が気になります。
やっぱりPS4に比べるとかなりもっさり感がありますね。そういえば今プレイしているシャリーPlus(Vita版)も処理落ちがひどく、なかなかプレイのテンションが上がらないのが困りものです。もう1ヶ月くらい放置してるわ。
2016-10-31
なんかスマホがこわれたっぽいです…フリーズしてからうんともすんとも言わなくなってしまった。明日修理に持って行きたいけど、戻ってくるのにどれくらいかかるんですかね…
それはさておき、KH2.8の公式サイトが更新され、予約特典が公開されています。
さっき見たら、Amazonの予約は瞬殺されてました。偶然2日前に予約していてよかった…。スクエニのeストアにはまだあるみたいです。こっちはアクセルのキーブレードを模したキーホルダーが付く限定版もありますよ。
購入予定リスト
2016-10-29
KH2.8に収録予定の「キングダム ハーツ0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリー パッセージ-」のOPムービーが公開されました。
0.2は、BbSのその後を描いた、完全新作のショートエピソードです。ムービーはBbSのダイジェスト的な感じになってるのかな?BbSのファイナルミックスと、そこに登場したマスター・ゼアノートの真意が明らかになる3Dが未プレイなのでいまいちよく分かりません。2.8に収録される3DのHDを先にプレイした方がいいんですかね。教えて偉い人。
あと3Dはオリジナル版(3DS)の時から鬼畜難易度って言われてたのでそこが心配。高難易度モードの調整が適切になされていますように。
購入予定リスト
2016-10-27
寝不足のせいなのか、友人に「すごい顔してるね」と言われたので今日はこれだけ紹介して寝ます!
PS4用『KINGDOM HEARTS1.5+2.5』が2017年3月9日【日本】発売決定です。HD1.5とHD2.5を1枚のディスクに収めプレイ部分は60fpsとなります。続報お待ち下さい。@野村 #_KH
コチラからご覧下さい⇒https://t.co/2Tl5JzqhEr— キングダム ハーツ (@_KINGDOMHEARTS) 2016年10月27日
工エエェェ(´д`)ェェエエ工これいいんですか?1.5と2.5のためにPS3を購入した人だっているでしょうに…
まあこういう「シリーズ最新作を出すときは、そのハードで過去作も遊べるようにする」っていう姿勢は嫌いじゃないですけどね…
これ買った日にはまたトロフィー地獄になりそうなのでスルーしますけど、これで追加要素満載とかだったらすごく批判されそう。
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…