ストーリー
- 行商人のロレンスと賢狼ホロは、長い旅路の末に結ばれ、今では温泉郷ニョッヒラで温泉宿を営んでいた。かわいい娘ミューリにも恵まれた幸せな日々。ある日、ロレンスは久しぶりに大きな商いに手を出し、大量の毛皮を買い付けてきたのだが―
- 小説「狼と香辛料」で知られる支倉凍砂氏が率いるサークル「Spicy Tails」が制作したVRゲームです。狼と香辛料亭を舞台に、ロレンスとホロのいつも通りのやりとり、そしてミューリの無邪気なかわいさを愛でることの出来るショートストーリーになっています。最後は序盤に張った(そして原作にもあった)伏線をうまく引っかけて回収する流れになっており、さすが支倉先生と感心しました。
- 1作目や「Project LUX」ほどの衝撃的な展開はありませんけど、普段軽口を言い合っているホロとロレンスの愛情の深さがしっかり伝わるいいお話でした。

ホロに嫉妬してもらえるなんて…生きててよかった!
- しかし湯屋を舞台にしているのだから温泉シーンがあっても(検閲
システム
- 今回もほぼ純粋なVRアニメで、ストーリーにプレイヤーが介入する余地はありません。前作のプレイヤーは第三者視点でロレンスとホロの会話を楽しめましたが、今作はプレイヤー=ロレンスになっているので、さらにホロとのイチャイチャに感情移入出来るようになった気がします。

マンガ的な表現もあって楽しい
- 風景の美しさやキャラクターのモデリングも前作よりパワーアップしてますね。特にホロの髪の表現などはさらに良くなっていた気がします。(※yukkun20は前作と同じくOculus Questでプレイしています)

隣に座られると思わずモフモフしたくなる
- ただし、ざんねんながら前作にあった、ホロとのふれあいモードはなくなってしまいました。この点はちょっと残念です。

でも逆に賢狼様に抱きしめてもらえたのでよしとします(´∀`*)
- おまけとして、ホロ・ミューリと共に、アニメ版第1話を振り返るというVRアニメも楽しむことが出来ます。といってもアニメが上映されるわけではなく、場面写で振り返るだけなのですが、ロレンスやホロが当時の思い出話をしたりして、ちょっと雰囲気のあるオーディオコメンタリーを見ているみたいでした。

パパとママの出会いに沸き立つ娘。パパなんか恥ずかしくなってきた
- でもせっかくだからアニメ1話丸々見られたら良かったなぁ。そこはちょっと残念。

大人の事情である。
キャラクター
- ストーリーに登場するキャラは、ホロとロレンスとミューリです。といってもロレンスは視界に入らないので、画面に登場するのはホロとミューリの2人だけですね。
- しかし前作もホロはロリロリしてましたけど、今作はさらにロリ化が進んだような…一児の母だというのにこれ大丈夫なんでしょうか。…いやいいぞもっとやれ。
- とはいえ今作では、ホロの母親としての一面を見ることが出来て、新鮮な感じがありました(yukkun20は狼と羊皮紙はまだ読めていません)。
- そして今回新たに参入したミューリが…!田中あいみさんが声とモーションキャプチャーをされているのですが、声ももちろんもう動きがかわいいのなんのって…Project LUXでも田中さんが同じく声とモーションキャプチャーをされていましたけど、ミューリはルクスに比べても喜怒哀楽がはっきりしているキャラなので、さらに動きがハツラツとしていてよかったです。ロレンスうらやますぎる。

そんなかわいい顔でねだられたら…パパは…!(キモい
戦闘
総評
- 前作で高まった期待を全く裏切らない、正統進化の2作目でした。
- あまりVRゲームをプレイしているわけではないのですが、このモデリングのかわいさを超えるVRゲームは他には見当たらない気がします(少なくともOQストアにはない気がする…)。第3作にも期待したいのはもちろんのこと、このレベルのVRアニメがもっと広がっていけばいいなと思っています。
- 今回もプレイヤーは舞台中央に座りっぱなしで視点移動がないので、VRをプレイしているとすぐに酔ってしまうyukkun20でも全然ストレスなく楽しむことが出来ました。「狼と香辛料」「星の欠片の物語」「勇なまVR」「創の軌跡」など、yukkun20は視点移動のないVRゲームが合ってるみたいです。

今回も小清水姉さんは最高だぜ
- スクショだとどうしても画面が歪んでしまっていまいち二人のかわいさが伝わっていない気がするので、ぜひPVをご覧ください!
オーディアンスフィアがPlayStation Black Friday で60%オフで販売しております
2021.11.20 20:32 | by sasa (@qzcn82k7xcp8pe3) |
かなりの割引率ですねー。TOARISEの30%OFFは早すぎません!?
2021.11.21 20:29 | by yukkun20 |
>VRをプレイしているとすぐに酔ってしまうyukkun20でも全然ストレスなく楽しむことが出来ました。
一人称視点のゲームって酔いやすいですからねえ
はまれるゲームが見つかるのはいいことです
前作のレビューも見て思ったのはこれもう3Dで作ったOVAですね
またこういった作品が出るといいですね
最後に一言
3期はよ!>(*´ω`*)
2021.11.22 21:08 | by くうくう |
子供の頃から乗り物酔いしやすいのですが、やっぱりダメみたいですね。ただ使い続ければ慣れるみたいですけど…
> これもう3Dで作ったOVAですね
そうですね。これほどのものをクラファンで作ってくださった支倉先生には感謝しかないです。
2021.11.23 01:03 | by yukkun20 |