2025-09-21

テイルズ オブ オーケストラコンサート 2025 チケット当選!

体調の悪かった時期に発表があったのでネタにするのを忘れていたのですが、

「テイルズ オブ オーケストラコンサート 2025」チケット当選しました!これで今年も行けるぜ!スイッチ2が全然当たらないしこっちも…とちょっと心配してましたがやっぱり運は平等なんですね。

しかし今年で丸10年、8回目の開催か。感慨深いです。2015年に第1回に行った日のことが昨日のように思い出されるのに時が経つのは早い。しかしアーカイブ配信もいいんだけど、そろそろCDの発売を再開して欲しいんだよな…

事前物販が始まってるんですが、

物販特設サイトより引用

最近すっかりファンタジアのマスコットキャラクターの座にユニコーンが収まりつつあるの、yukkun20はいまいち納得できてないの…。ユニコーン、本編でも出番ほとんどなかったじゃん!いや、確かにファンタジアにはマスコットと言えるキャラはほぼいないんだけど、中盤でクレスが乗ったペガサスの方がよほど露出が多いような…

いや、でもユニコーンさんには、アーチェさんの元彼情報が流出するきっかけになったという偉大すぎる役割があったか…

トラックバック URL

コメント & トラックバック

もしかしたらシンフォニアのユニコーンだったりして・・。そっちはそっちでリフィル先生可愛かった。

そういえばシンフォニアにも出てきましたっけ。でもシンフォニアでもユニコーンホーン引換券だったから印象が薄い…。
> リフィル先生可愛かった。
あ、あれは水が怖かっただけだから…(滝汗

テイルズ30周年記念作はシンフォニアとファンタジアの間を描いた
あの世界の集大成のような作品にしてほしいよな
ドラクエ11だってロトシリーズと繋がってたし
エンディングにちらっと クレスが出るとか
でもテイルズってそんなイキなことしないんですよね・・

何だかんだでファンタジアはシンフォニア、前日譚の小説、本編、後日談の小説、なりダン、魔剣忍法帖などできちんと収まってるし、正直新作までは望んでないかな…。どっちかというとリメイクがほしいけどさすがに30周年記念タイトルには不足か。でもさすがに周年作品は出るよな…?

前にもいいましたが 様々な外伝がある中で魔剣忍法帖はファンタジア 正史だと思っています
>>でもさすがに周年作品は出るよな…?
ちょっと最近 あえて開発陣が新作について言及を避けてる感じがしてちょっと不安なんだよな
正直今年には発表されると思ってたのですが・・
やっぱり僕らにとってこのシリーズは特別思いれ深いので

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。