2017-03-10
2ヶ月前に紹介したダンロンV3の設定資料集ですが、発売日が4/28に決まったようです。
Amazonによると、
全350ページ超えの大ボリューム。『ニューダンガンロンパV3』の設定資料や開発秘話が満載!
○超高校級のキャラクターイラストを解説付きでたっぷり掲載
●初期設定画や絵コンテなど初出の資料多数
○イベントスチルやクライマックス推理イラストを全収録
●ゲーム未収録イラストやマテリアルも大公開
○開発陣が語ったマル秘エピソードやコメントも必見
●おまけモードはマテリアルの掲載とともに楽しみ方を解説
○カクレモノクマや裏ルートの紹介など攻略要素もあり
●カバーイラストは小松崎類氏による描き下ろし!
とのこと。絶対絶望少女の公式資料集より1割程度分厚いということですね。やはり開発陣のマル秘エピソードやコメントに期待が高まります。
置き場所の問題で電子版も出ることを期待していますけど、難しいかな。いずれにせよ買います。
購入予定リスト
- 2016/9 デモンゲイズ2[PSV] 購入済み
- 2016/11 フィリスのアトリエ[PS4] 購入済み
- 2017/1 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 購入済み
- 2017/4 追放選挙[PSV] 検討中
- 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~ 検討中
- 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2017-02-25
V3ですが、キャラレベルがMAXになりました。稼がなくてもレベル91にはなっていたので、あとは5章の捜査パートを往復して経験値を稼ぎました。
育成計画も残すは2キャラの女性+その他で9人のみ。あと3日で終わりそう。問題はモノクマメダルをまだまだ稼がないと最後のトロフィーが取れないということだ。
さて、日本橋三越で、ペルソナ5のコンサートが開催予定です。
ペルソナチャンネル | 国の重要文化財に指定された日本橋三越本店の『三越劇場』でP5コンサート開催!
- 日程:2017年3月20日(月・祝) ①12:00〜 ②14:45〜 ③17:30~
- 会場:日本橋三越本店 本館6階 三越劇場
- 料金:9,000円(税込) 全席指定・お土産付き
- チケット:三越オンラインショッピングサイト 3月1日~
さらに、三越カルチャーサロンで、ゲーム音楽創りに関わるクリエイターやコンサート出演者とのファンミーティングが開催されます。
- 日時:3月15日(水)18:30~20:30
出演:志村健一&目黒将司(アトラス)
- 日時:3月18日(土)18:30~20:30
出演:志村健一&菊田裕樹
- 日時:3月19日(日)18:30〜20:30
出演:志村健一&なるけみちこ&岩垂徳行
なに…3日目のゲストがなるけみちこさんと岩垂さんだと…。
なるけみちこさんといえば、ワイルドアームズシリーズの楽曲のほとんどを作曲されている、僕が1、2を争うくらい好きなゲーム音楽作曲家じゃないですか!そして岩垂さんといえば、僕が1、2を争うくらい音楽が好きなゲーム「グランディア」の作曲家じゃないですか!行きたい…すごく行きたい…。でも日本橋は遠いな…
2017-02-24
ダンロンV3ですが、V3キャラと1キャラの育成が終わりました。あとは2キャラだけだ…。なぜモノミとウサミを別キャラ扱いにしたし。
さて、うたわれるもの 偽りの仮面と二人の白皇の画集の発売が決まりました!電子版出てくれないかなぁ。

Amazonによると、
やさしくてあたたかいビジュアル集!
『うたわれるもの』シリーズ第2作『偽りの仮面』と最終章『二人の白皇』2作品のビジュアルをたっぷりと掲載した書籍がついに発売!
いわゆる「一枚絵」と呼ばれる数々のイラスト、各キャラクターの設定画やラフ画のほか、物語世界の美術設定、シミュレーションRPGパートにおけるキャラクターのモーション設定画、ゲーム中イベントビジュアルなど、そのボリュームはおよそ300ページにおよびます。
キャラクターデザインを担当した、甘露樹氏とみつみ美里氏による主要キャラクターの誕生秘話も必見。
ゲーム制作スタッフの愛があふれるビジュアルの数々を、たっぷりと楽しんでください。
■収録内容
●イラストギャラリー
●登場人物設定画、ラフスケッチ
●ゲーム中ポーズ・表情集
●必殺技カットイン
●戦闘モーション絵コンテ
●ゲーム中イベントビジュアル
●舞台設定画
●オープニングイメージボード
●オープニング絵コンテ
とのこと。
うたわれはゲームのイラストギャラリーが充実していますけど、やっぱり紙で持っておきたいのが人情というものでしょう。300ページということは、「絶対絶望少女 公式設定資料集」に匹敵するほどの厚み=鈍器確定ですから、これはかなり期待できます。必殺技カットインもゲームでは一瞬しか表示されないので、じっくり眺めてみたいですね。
戦闘モーション絵コンテも気になる。戦闘中のキャラのアクションも可愛かったですけど、攻撃アクションは連撃のボタン操作が忙しくてしっかり見られませんでしたし、こちらも楽しみです。
発売は3/24です。
2017-02-19
V3のキャラ育成ですが、結構適当にやっても1人当たり15分くらいかかります。でもSN6と比べたら全然セーフか…と思う自分がいる。
さて、キノの旅がコミカライズだそうです。あー以前電撃でやってたよねーと思ってましたけど、あれアリソンだった。
電撃文庫で発表されている小説のコミカライズが講談社でコミカライズって、どういう力学が働くとそうなるのかちょっと気になる。
初期キノっぽいデザインです。最近のキノはすっかり女の子っぽくなってますからね。…僕は断然今キノ派だということをお伝えしておきます。
それから、オーディンスフィアの新フィギュアが発売予定です。


これ、よく見ると宙に浮いているんですよね。どうやって浮いているのかと思いましたけど、普通に後ろから棒で支える構造でした。
小さい画像で見ると表情がちょっと微妙ですが、拡大してみると全然可愛いです。ぜひリンク先をご覧ください。
メルセデスはよ。
2017-02-01
今さらで恐縮なのですが、アニメシュタゲがニコ生で一挙放送中です。既に終わってるものもありますけど、タイムシフト急げ!
特に一番下のやつは、シュタゲ・ゼロに続く物語として23話がリメイクされていて、さらにそのリメイクの裏側を綴った特番が組まれているので、本放送を見た方も是非チェック!ですよ。特番は再放送のはずなんですが、うっかり本放送を見逃していたので個人的にも助かります。
ところでそろそろANONYMOUS;CODEの続報来てもいいんじゃないですか…?「今冬」発売予定って、もう春遠からじですよ。
2017-01-26
昨年11/30に開催されたテイルズ オブ オーケストラ コンサート 2016のアルバム収録曲が決まった模様です。Amazon予約も始まってますよ。
[関連記事]【イベント】テイルズ オブ オーケストラ コンサート 2016 | Y.A.S.
テイルズチャンネルのニュースによると…
1:夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
(テイルズ オブ ファンタジア)
2:The brilliant capital
(テイルズ オブ ベルセリア)
3:Nostalgic home town
(テイルズ オブ ベルセリア)
4:The underwater ruins of Amenochi
(テイルズ オブ ベルセリア)
5:The way of the embodied dragon
(テイルズ オブ ベルセリア)
6:「テイルズ オブ ベルセリア」バトルメドレー
Shout your soul ~ Burn your soul & fly ~ The awakened soul within the sky
7:スレイのテーマ ~導師~
(テイルズ オブ ゼスティリア)
8:Theme of Velvet
(テイルズ オブ ベルセリア)
9:「テイルズ オブ ゼスティリア」試練神殿メドレー
試されし焔の絆 ~ 競うは地の誉れ~ 水の調べは霊霧の導き ~ 風と瞬天の戦い
10:Rising Up
(テイルズ オブ ゼスティリア)
11:Battle between one and all
(テイルズ オブ ベルセリア)
12:Eternal dream
(テイルズ オブ ベルセリア)
13:ねこにん道
(テイルズ オブ ゼスティリア)
14:flying
(テイルズ オブ エターニア)
15:夢であるように
(テイルズ オブ デスティニー)
※上記リンク先より引用
おお…今回もほぼ全曲収録ですね。
収録されない曲は、ゲストだったFlow関係の
だけですね。コラボ曲は権利関係が面倒なんでしかたないですね。試練神殿メドレーが収録されるのもありがたい(去年のCDに傷が入ってその曲だけ聴けなくなったため)。
3/15発売ですよ!
2017-01-24
2014年に惜しまれつつも閉鎖されたゼネプロツーハン(GAINAXのネット通販サイト)ですが、「GAINAX OFFICIAL SHOP」として復活したみたいです!ナディアファンとしてはうれしいニュース。

《公式サイト》
…復活したのは去年の12/12なんですけど、お知らせメールが来たのが昨日だったんだよ!もっと早く教えてくださいよ!
以前取り扱っていた商品たちは「蔵出し」商品として復活し、ご好評をいただいております。
※お知らせメールより引用
ということで、早速ナディアグッズをチェックしておきましたけど、まあ全部持ってましたね。そろそろ新しいグッズを作ってください…ガイナックスさん…
おまけ:
ニューダンガンロンパV3の第1章でプレイできるクソゲー横スクロールゲーム。超絶な難易度でいきなりプレイヤーの心を折りにかかってきます。スタッフの話によると理論上はクリアできるとのことでしたが、実際にクリアした方が現れたようです。(プレイ動画もありますけど、若干ネタバレもあるので、達成者の方のブログを紹介しておきます)
【クリア動画】ニューダンガンロンパV3 絶望のデスロード(1章時点・ストーリーのネタバレなし) – 夜中に前へ
2017-01-18
1/17に発売されたP5のサントラの試聴PVが公開中です。全部で約10分の大ボリュームです。
PVに収録されたラインナップは以下の通り。(括弧内はその曲が使用されたシチュエーションですが、yukkun20の記憶なので間違ってるかも)
- Wake Up, Get Up, Get Out There(オープニングテーマ)
- Life Will Change(予告状を出したあとのパレス突入)
- Rivers In the Desert(終盤のボス戦)
- The Whims of Fate(6つ目のパレス)
- Last Surprise(通常戦闘)
- Will Power(仲間のペルソナ覚醒)
- Beneath the Mask(喫茶ルブラン(夜))
- Price
(忘れた)→(3つ目のパレス)※情報提供※SN様
- Layer Cake(ミリタリーショップ)
- 覚醒(忘れた)
- Blooming Villain(序盤のボス戦)
- Our Beginning(サタナエル降臨)
なんとオリコン1位を獲得したみたいです。Amazonでもベストセラー1位だったし、みんなやっぱりペルソナサウンドが好きなんだなー。
3枚組だとディスク入れ替えが面倒すぎるので、できれば電子版が出てくれないかなーと期待中。アトラスだから期待できると思うんだけどな。
2017-01-02
「空の軌跡 the 3rd Evolution」のプレイ始めました。新ヒロインのリースかわいい。ちなみになぜこのタイミングで始めたかというと、ベルセリアで放置稼ぎ中だからです。
さて、TOZX第2期の放送を記念して、テイルズオブシリーズのDL版が軒並み値下げ中です。
TVアニメ 『Tals of Zestiria the X』 2期放送記念!シリーズ本編&追加アイテムが大幅値下げ! | 公式PlayStation®Store 日本
その他、TOB、TOZのDLCも値下げされているので要チェックです。
この中では、
あたりがおすすめです。というかここに書いてあるソフト、アビス以外全部プレイしたことあるわ…(アビスは当時3DSを持っていなかったのでスルー。PS2版はプレイしてますよ)
2016-12-16
PS Awards 2016でペルソナ5が「Gold Prize」と「ユーザーズチョイス賞」とをダブル受賞したことを記念して、キャンペーンが開催予定です。
シリーズ衣装やスペシャルテーマ、特殊ペルソナなどのDLCが軒並み55%OFFです。PSをおしゃれに彩りたい方、懐かしい過去作に浸りたい方、強力なペルソナで序盤サクサク進めたい方などはこの機会にぜひいかがでしょうか。
今年のゲームは当たりが多かったですけど、やっぱり一番面白かったのはP5ですかね…。うたわれも十分すぎるくらい面白いのですが、ペルソナがさらにそれを越えるくらい素晴らしい出来なので正直相手が悪かったとしか。ダブル受賞も納得ですわ。フォローしておくと、うたわれも多分今年じゃなければ普通に一番面白いゲームになってるはずです。
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…