| 時刻 | 旅の日記 | 写真 | 
| 09:00 | 今日は6:30起きで長久手の方にある「愛・地球博記念公園」に行ってきました。万博の時も来ていないのに、10年経ってわざわざ来た理由はもちろん… |  | 
| 09:30 | サツキとメイの家の見学のためです!  こうやって見ると、意外とこぢんまりした家でした。映画で見たときは田舎の巨大なオタクというイメージだったのですが、これなら普通に家族4人で暮らす家として申し分なし。  なお設定上、この家は映画から1年後の姿ということになっています。 |  | 
|  | 外観は写真撮影OK(内部は入れるが撮影不可)。  お父さんの書斎に、メイが小トトロを発見した床下。書斎の外にあるテラス、サツキがぼろぼろになっていた柱を倒しそうになっていましたが、お父さんの手で修復されています(という設定です)。
 お父さんが考古学者ということは知ってましたか? |    | 
|  | 映画には登場しない家の裏側も、作り込まれています。 |  | 
|  | 井戸。ちゃんと水が出ます。メイが見つけた「底に穴のあいたバケツ」もあるので、メイちゃんごっこが捗ります。 |  | 
|  | 畑。これはスペースの関係上、庭にではなく少し離れたところにあります。 |   | 
|  | サツキがトトロに出会ったバス停。意外と小さい。 |  | 
|  | 縁側。奥は和室で、サツキの勉強机やランドセルが置いてありました。 |  | 
| 10:30 | 最後にネコバスに乗せてもらった…わけではなく、すぐ側にある展望台から。  室内もディテールや小物などがリアルに再現されていて、見応え十分でした。ジブリファンやトトロファンなら是非一度行ってみてください。 |  | 
| 11:00 | 万博記念館もありましたが、あまり見るものはなかったかなぁ。 |  | 
 
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメントフィード
コメント