2013-03-05

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(攻略本&攻略動画)

いよいよ明後日は「テイルズ オブ ハーツR」発売日です。予約はお済みですか?
今回は発売日からわずか1週間後の3/14に公式コンプリートガイドが出ます。最速攻略本じゃないよ?

正直ネットの攻略情報がこれだけ充実した時代、攻略本の存在価値はマスクデータの充実と設定資料だと思っていたので、この速さで出てくるのはうれしい誤算です。とりあえずTOX2の2週目がもう少しかかりそうなので、TOH-Rは攻略本が出てからプレイしようかな。

さて、テイルズチャンネル+が更新されて、TOH-Rの攻略動画が公開されています。ソフト発売前に攻略動画って新しいな…

  • 基本操作のおさらい
  • 戦闘での応用操作
  • チェイスリンク~基礎編~
  • チェイスリンク~応用編~

の4本です。購入を迷っている方も、戦闘の爽快さが一目で分かるのでご覧になってみては。


2013-03-03

Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム 最新情報

線形拘束のフェノグラムの公式サイトが更新されて、「牧瀬紅莉栖」シナリオの概要が明らかになりました。おもいっきり本編ネタバレがあるので、未プレイの人はUターン。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2013-03-01

サモンナイト5 最新情報(PV第1弾公開)

サモンナイト5の公式サイトが更新されて、PV第1弾が公開されました。
これまでの動画はティザームービーだったそうな。これどう違うのよ。

PV自体は先日のニコ生で紹介されていたものと同じなので、内容が気になる方はそちらの記事をご覧下さい。ただし今回は1080pの高画質も見られますよ。

Amazonの予約も始まっていますよ。既に1090円値下げされて4890円になっています。この名作がこのお値段なんてもう買うしかないでしょ。


2013-02-28

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(DLCなど)

TOH-Rの公式サイトが更新されています。今回はDLC関係と、初回封入特典関係ですね。

DLCは今回も水着衣装が用意されているようです。確か今作は水着衣装は本編で手に入るものと、DLCのみのものと2種類あるってアナウンスされていたように記憶しています。

初回封入特典関係では、TOKやTOCEで使用できるオリジナルカードの絵柄が公開されています。それぞれコハクとシングの描き下ろしイラストでした。

電撃オンラインさんにレビュー記事が上がっていますが、かなり期待できる仕上がりのようですね。今回はAmazonで予約しておくつもりです。

発売直前の『テイルズ オブ ハーツ R』プレイレポート! プレイ中のストレスがないPS Vita史上最強クラスの遊びやすさに感服 – 電撃オンライン


2013-02-25

サモンナイト5 最新情報(PV第2弾&キャラクター情報)

サモンナイト5の公式サイトがリニューアルされました。先日のニコ生で公開されたPVもアップされています。

それからキャラクターについても、戦闘シーンでの使い勝手についての情報が公開されています。

以下はたたみます。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2013-02-21

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(秘奥義動画など)

サーバーの調子が悪く更新が遅れましたが、毎週恒例TOH-R情報です。公式サイトをどうぞ。

新ムービーは以下の3本。

システム紹介として、料理システムも紹介されています。食材とレシピを集めて料理を作るオーソドックスなタイプですね。TOI-Rと同じっぽいです。


2013-02-20

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 最新情報(OPムービー)

4月25日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 線形拘束のフェノグラム』のオープニングムービーが公開されましたよー。

『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』のOPムービーが公開! 主題歌『フェノグラム』を歌うのは彩音さん – 電撃オンライン

おお…相変わらずセンスいいなぁ。今回はアニメと実写を組み合わせたような映像が印象的ですね。曲もしっとりしてていいです。何度でも見たくなるOPだ。今回は助手とまゆりがほぼ対等なヒロインとして描かれているような印象を受けました。
フェノグラムOP1 フェノグラムOP2

個人的には、シュタゲOPの中で最高なのはPS3版本編のOPだと思っていたのですが、それといい勝負だな…

※画像は上段のムービーより引用。引用箇所は画像下部のシークバー記載のとおり


2013-02-19

サモンナイト5 発売日決定

真偽の程はやや曖昧なんですが、サモンナイト5の発売日が5/16に決まったようです。思ったよりは遅かったけど(GWに間に合わなかったのは痛い)、無事に決まってなによりです。これで3月はTOH-R、4月は線形拘束のフェノグラム、5月はSN5で鉄壁の布陣だな!TOH-RまでにはTOX2は終えておきたいところですがはてさて。

さて、SN5にはSN3の主人公レックス・アティが登場するようです。そんなわけでこれまでの時系列のおさらいですが

  • SN3の時代
    レックス・アティが忘れられた島を守って戦い、抜剣者となる。
    ↓約20年後?
  • SN1の時代
    1主人公が名も無き世界から召喚され、誓約者となる。
    ↓1年後
  • SN2の時代
    マグナ・トリスが傀儡戦争で戦い、超律者となる。レックス・アティも健在
    ↓約2年後
  • SN3番外編の時代
    マグナ・トリスが3生徒と協力してカスラのディエルゴを討伐
    ↓数年後?
  • SN4の時代
    フェア・ライがギアンと戦い、ラウスブルグが本来の姿を取り戻す。抜剣者、誓約者、調律者も健在
    ↓未来?
  • SN5の時代

SN5にレックス・アティが登場するということは、考えられる可能性は

  1. SN5はSN4と余り間隔が開いていない(せいぜい20年くらい)。過去作に登場したキャラもほとんどが生きている
  2. SN5はSN4よりかなり未来の話。過去作のキャラはほとんど死んでいるが、レックス・アティはほぼ不老なので生きている
  3. ただのファンサービス。現実は非情である。

まあ旧作ファンとのバランスを考えると2あたりかな…。
あ、でも機械人形のクノンや半魔のポムニットや、不老っぽいパッフェルさんは健在なのではなかろうか。ワクワク。


2013-02-15

サモンナイト5 最新情報(ニコニコ生放送など)

サモンナイト5をフィーチャーしたニコニコ生放送が、来週金曜日に実施されるようです。詳しい情報はいつもどおりこちらから。

4Gamer.net ― 「サモンナイト5」生放送番組を2月22日にニコ生で放送。PVや声優陣が公開

リンク先によると、

sntv【実施概要】

  • 番組名…「サモンナイトTV2.22 真実の扉、いざ召喚!」
  • 実施日時:2013年2月22日(金)22時~1h30~2h予定
  • 配信:ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv126448017
  • 実施内容
    1. PSP「サモンナイト5」第1弾プロモーション映像公開!
    2. PSPサモンナイト5」出演声優名大公開!
    3. サモンナイトプロジェクト展開中アイテムの紹介
      (GREE「サモンナイトコレクション」イラストコンテスト詳細(ニコニコ静画内)「フィギュア」「ノベル(集英社刊)」「主題歌」等)
    4. その他豪華ゲスト出演予定!(アーティスト・声優を予定)豪華プレゼントが当たるコーナーも!

※いずれも上記リンク先より引用

おお…これは楽しみだな。ついに中の人も発表のようです。好きな声優さんが出ているといいな。

フィギュアは多分先日発表された、アルターの1/8アティ先生のことだろうな。個人的にはアティ先生は刺さらなかったので購入予定はありませんけど、続報があったら紹介します。

それから前回・前々回に紹介した新キャラの、ちょっと詳しいプロフィールも紹介されていますので、こちらもどうぞ。

4Gamer.net ― 「サモンナイト5」の新キャラクター,先輩召喚士ソウケンと鍛冶師トルクのプロフィールとイラストが公開に


2013-02-14

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(サブキャラ紹介)

木曜恒例のTOH-R公式サイトの更新です。今回もサブキャラクターの紹介動画が公開されました。

???ってこんな声だっけ…割と最近ドラマCDを聞き直したんだけど、忘れていました。SN4のセイロンの中の人だったのか…。

4Gamerさんには追加情報が出てますね。

4Gamer.net ― 「テイルズ オブ ハーツ R」と「週刊トロ・ステーション」がコラボ。ゲストキャラクターのトロとクロに勝ってアタッチメントを獲得しよう

闘技場にヒューバートとパスカルが登場するのは前回述べたとおりですけど、それぞれ秘奥義として「ヴァンフレーシュ」「ドリームストライカーズ」持ちみたいですね。
ヴァンフレーシュ ドリームストライカーズ

また、新規サブイベントもたくさん追加されているみたいです。TOI-Rの追加イベントもなかなかイイ感じだったので、期待してもいいかな。

※画像はいずれも上記4Gamerさんのリンク先より引用