2011-05-24

時々犬の糞を捨てているヤツもいるようなのだが

先日うちの事務所の駐車場に勝手に車を停めている人がいるという話を書きましたけど、車両の持ち主が分かりました。この怒りをぶつけてやるぜ!と思っていたんですけど、事情をよく聞くと不幸な行き違い(といっても僕に落ち度はないんですけど)だったという事が判明。まぁとりあえずこっちも困ったことはなかったので気にしてませんよ~と言ってお別れしました。

冷静に対応して本当に良かったと思います。やっぱり世の中まだまだ捨てたもんじゃありませんよね!


2011-05-18

しょっちゅうキャンペーンやってます

職場からの帰り道にTSUTAYAがあり、いつも愛用しています。

最近返却システムが変わりました。以前はレジに返却アイテムを持っていってチェックしてもらっていたのですが、最近は返却箱に突っ込むだけでOKになりました。

もちろんこれは楽でいいんですけど、でももし借りたものを返したかどうかでお店ともめることになった場合、困るのはこっちだと思うんですよね。法律的にいえば、返したことを客側が証明しないと行けないわけで、あくまで店が受け取りを否定した場合、返却箱に入れたことを証明するのは相当むずかしいでしょうからね…

もちろん相手は客商売なので、客が返したと言えばそれ以上深くは追求しないのかもしれませんが、そういうことが積み重なれば、無くなったアイテムを補充しないといけないし、客側のモラルハザードのリスクも発生すると思うんですよね…

それを差し引いても、人件費が安く上がって元が取れるのかもしれませんけど。とりあえず僕は半年以内に元のシステムに戻る方へ500カノッサ。


2011-05-13

いわゆるリダイレクト

今週ほとんどかかりっきりだった控訴理由書をようやく書き上げました。しかも書証を原審の倍くらい追加したので、その整理だけでも一苦労でした。でも苦労しただけあってなかなか良い文章が書けたのではないかと思います。

でも今週はそのせいでその他の事件が停滞状態になってしまっています。来週は比較的時間が空いていそうなので、あれやこれや一気に片付けたいなぁ。あとようやく事務所のウェブサイトが完成に近づいたので、来週中に完全公開できるようがんばります。

あと、もしかするとこのブログのアドレスが若干変わるかもしれません。

現在このブログはhttp://yukkun20.com/か、https://www.yukkun20.com/wp/でアクセスできるんですが、ちょっと不格好なので、https://www.yukkun20.com/でアクセスできるようにしたいと思っています。WordPress Codexを見ると、.htaccessを使えばいいそうなんですけど、うちのレンタルサーバーはWindows系なので.htaccessには対応してないんだよね…。迷った末にサポセンに連絡したら、ばっちり解決策を教えてくれたので、週末はそれを試してみるつもりです。


2011-05-12

今日も酷かったですがね…

昨日は酷い雨でした。

珍しく自動車で県北まで行ってたんですけど、帰りは大雨で高速は50km規制だわ、雨が激しくて前は見えないわ、雨音がうるさくてナビは聞こえないわでペーパードライバーには辛い道のりでしたよ。

せっかく買ったまま放置していたSTEINS;GATEのサントラを楽しもうと思っていたのに…

まぁそれはさておき、やっぱりシュタゲはいいと再認識。特にトゥルーエンドのエンディングテーマ「Another Heaven」は聞くだけで泣ける。とりあえずRinging-GATE OF STEINER-を携帯の着メロにして、鳳凰院さんの気分を味わうとしますか。 


2011-05-10

ストレス耐性のなさにストレスが溜まります

GW開けてから結構忙しく、ここ連日10~11時頃まで仕事をしていたら、早速口内炎が出来てしまいました…ストレスがかかるとすぐ出来るからなぁ。

明日は出張です。しかもうっかり僕が予定の入れ方をミスったせいで、強行軍であちこちを回らないければいけないので大変そうです。しかも雨が降るって言ってるし…


2011-05-08

やっぱりいつものがいいのか

久々の散髪に行き、久しぶりに髪型を変えてみました。

僕ももう30代ですし、少し気分転換をしようと思ったわけです。といっても最近はやりの髪型とかわからないので、美容師さんと相談しながらヘアカタログで決めました。

でも僕の髪ってかなり太くて固く、短い髪型にするとすぐツンツンするから難しいんですよね…案の定できあがった髪型はなんだか一昔前に流行った無造作ヘアーっぽくて、???って感じ。

でも美容師さんはめっちゃお似合いですよ~というので、それを信じることにしました。

で家に帰って母親と妹に披露したら、二人ともに「そんな悪くないと思うけど、そんなぼさぼさ状態じゃよく分からんから、とりあえず整えてきて」って言われた…これはそういう髪型なんじゃ!


2011-05-05

次回は夏休みの予定です

高校時代の友人と会ってきました。
まあいつものメンツで、やってることもいつもどおりゲーム(テレビゲームだったりボードゲームだったりカードゲームだったりするが)なんですけど、やっぱりこう言うのもいいですよね。
ちなみに今回の勝敗
・みんゴル5(テレビゲーム)…終盤まで押されていたが、奇跡のチップインで追いつき1位タイ
・O’no 99(カードゲーム)…終盤まで1位を争っていたが、最後の最後に2位に集中砲火を浴びせて優勝
・スタン(カードゲーム)…まったくいいところ無く敗北。2セットやってコイン1枚も取れず
・大富豪(トランプ)…頻発する革命の波に翻弄されて撃沈。浮上せず
…ん、まぁいい勝負だった、かな。


2011-05-04

平成たぬき合戦を思い出します

最近(というかしばらく前から)うちの近くでキツネを見かけます。ぬいぐるみとかではなく、リアルキツネ。

以前は親子連れだったはずなのが最近1匹しか見ないので、おそらく子供の1匹が大人になって1人で生活しているのではないかと予想しています。他の子供達の行方も気になる所なんですが、いかんせん自宅は普通の住宅地で、山の部分もそこそこあるとはいえ決して食生活が充実しているとは思えません。

うちの母親はずいぶんこのキツネを愛でていて(といってもキツネがすり寄ってくることはありませんが)、「キッツン」という何のひねりもない名前を付け、時折餌を庭に置いてあげているようです。

この時代にキツネは珍しいですから、なんとか無事伴侶を見つけて、また増えてほしいものです。


2011-05-03

引っ越しました

そんなわけで長い間お世話になったyukkun20.cool.ne.jpからyukkun20.comへお引っ越しして、どさくさ紛れにタイトルも変えてみました。あと日記についてのみブログ化しています。

過去の投稿も折を見て移転するつもりです。

今後ともよろしく。


2011-04-29

GW前で良かったといえば良かった

全力で移転作業中です。

このページは今年の更新料を支払えば来年の5月まで維持できるんですけど、更新料がもったいないので次の更新日(6月だったはず)でたたもうかと思っています。つまりあと2ヶ月弱しかない。リンク先などにもお知らせをしなければいけないので、ちょっと急ぎ気味です。

とりあえずサポセンからの連絡を今待っているのですが…