2025-09-04
時刻 |
旅の日記 |
写真 |
08:00 |
起床。
昨日から宿泊しているのは、関空の一つ手前の「りんくうタウン」駅前にある「OMO 関西空港」というホテルです。星野リゾートがやっているリゾートホテルなのですが、平日だからなのか非常に宿泊費も安くそれでいて設備はきれいでアクセス良好と非の打ち所のないホテルでした。部屋にバスタブがない(シャワーのみ)ところだけ注意かな。大浴場あるのでyukkun20は気になりませんが。
大浴場も非常に広くて人も少なく大満足でしたよ。もう関空の前泊は今後もここでいいな。
|

 |
09:30 |
昨日の日記に書いたとおり、今日一日は日本にいることになったので、もう開き直って楽しむしかねぇ!と言うことで朝食のビュッフェに行きました。2500円とちょっとお高めですがその価値のある豪華ビュッフェ。おかゆがおなかにしみるぅ。
|
 |
11:00 |
チェックアウト寸前まで部屋でだらだら過ごして出発。ホテルには大きな荷物預けルーム(宿泊客専用)があるのでそこにスーツケースは預けておきます。
こういう時間のある日は映画を見て過ごすのもいいかな…と思ったのですがこの近くには映画館がなかったので、駅前にあるショッピングモールをうろうろしてました。山形料理の店があったのでそこでお昼ご飯食べたんですけどおいしくなかったよ…タマゴの鮮度が。 |
 |
13:00 |
関西国際空港
おなじみ西日本の玄関口。いつもは早々にチェックインして保安検査後のラウンジで過ごすんですが、今日の出発時刻は22:35。まだチェックインもやってません。そもそも台風も近づいているしちゃんと出発してくれるのか…??
買い物も大体済んだし、さてどうしますかね。
|
 |
14:00 |
KIX エアポート カフェラウンジ NODOKA
エアロプラザ2階にあるラウンジです。ラウンジと言っても、漫画のないネットカフェみたいな雰囲気です。個別ブースとかもあるし。6時間コースがあるのでひとまずこれで引きこもって体勢を整えるぜ。スイッチ(2はもしもの事故があると怖いので1の方)を持ってきたのでこれでポケモンフレンズでもやりこむか。
19時前くらいにここを出て、ちょっと買い物して夕食食べてチェックイン、今度は別のラウンジへしけ込む、と。
|
 |
|
(続く) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ということでシンガポール旅行記はおしまいです。
恒例のまとめですが、
- 9月でもまだ日本の真夏くらい暑いので対策必須(特にサングラスがないと目を痛めそう)
- ほぼ全ての場所でクレジットカード(VISA/MASTERCARD)のタッチ決済が普及しており、現金はホテルやレストランのチップくらいしか使わない
- 物価はかなり高い。特にホテル代、食事や入場料。タクシーは安い。
- 歴史が浅いからなのか、シンガポールらしい特産品が少ないのでお土産探しに難航。お土産コインの企画が全国で統一されているのが嬉しい
- 日本のオタク文化はこちらでも人気
- 治安はいい感じがする
- シンガポール動物園は絶対に行くべき
という感じでしょうか。
また後日戦利品紹介と、ちらっとふれたDolphin Islandの予約方法をまとめようと思います。
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメントフィード
コメント