2025-08-09
駿河屋.jpで個人情報漏洩
駿河屋で顧客情報が流出したそうですね。
重要なお知らせ
「駿河屋.JP」における個人情報漏えいに関するよくあるお問い合わせをまとめました
本件詳細は下記よりご確認ください。https://t.co/VCnsQS5Fl9
— 駿河屋更新情報【公式】 (@surugaya_kosin) August 9, 2025
駿河屋は中古のアニメグッズとかを取り扱っているのでyukkun20も時々利用してるんですよね…
公式サイトの情報によると、
- Q.不正アクセスによる情報漏えいの可能性のある期間はいつですか?
- A.現時点で判明しております情報は以下の通りです。
不正アクセスによる情報漏えいの可能性のある期間は、2025年7月24日(木)午前1時頃から2025年8月4日(月)午後4時頃までに、当サイトでクレジット番号を入力されたお客様の情報です。- Q.駿河屋の顧客データベースにある情報が漏洩したのですか?
- A.現時点で、お客さまの個人情報を保持している顧客データベースからの情報漏えいは確認できておりません。
今回の情報漏えいでは、不正プログラムにより、駿河屋.jpをご利用中のお客様が購入画面で入力されたクレジットカード情報および個人情報が、第三者の管理するサーバへ送信される事象が発生していたことを確認しております。
とのこと。駿河屋が保有している情報が流出したわけではなく、駿河屋のサイトで入力した個人情報がそのまま流出したってことのようです。とりあえずこの時期に取引はしてないので大丈夫かな。しかしこういうのってユーザー側でほとんど対策を取りようがない気がしますね…。クレカ情報をサイトに登録しておいて入力頻度を減らすのと、サイトに登録せず毎回入力するのとどっちがリスク低いんだろ。
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメントフィード
コメント