2017-05-29

STEINS;GATEの最新作発表! 今年は阿万音鈴羽の生まれた年ですよ!

遂に来ましたねー。Ivanさんありがとうございます。

『シュタインズ・ゲート』と『ロボティクス・ノーツ』の新作などが発表――ライブイベント“チヨスタライブ”での発表内容をお届け! – ファミ通.com

色々情報てんこ盛りですね。

「STEINS;GATE ELITE」制作決定

新たな要素と共に大幅にアップデートした「STEINS;GATE ELITE」の制作が決まりました。

発売日・機種は未定。どんな追加要素があるのか楽しみです。勝手な予想…というか妄想。

  • シュタゲ8bitHD収録
  • ドラマCD部分のゲーム化
  • 「STEINS;GATE ― The Committee of Antimatter ―」が初回特典

「ANONYMOUS;CODE」Nintendo Switchでも発売決定!

アノコが、これまで発表されたプラットフォーム(PS4/PSV)に加え、Nintendo Switchで発売されることが決まりました。

発売日はまだ未定なのはちょっと残念。まあ僕はPS4でプレイ予定です。

ロボノ続編「ROBOTICS;NOTES DaSH」制作決定

ロボノの正統続編「ROBOTICS;NOTES DaSH」の制作が決まりました!

こちらも発売日・機種は未定。ロボノで「DaSH」といえば、シュタゲのダルが使用しているハンドルネームでした(おそらくダル・ザ・スーパーハッカーの略)。ということは、シュタゲとロボノの真の意味でのコラボが見られるんでしょうか…でもそうなら多分知名度の高いシュタゲの続編ってことにするだろうしなぁ。

色々気になる情報が満載でしたけど、チヨスタのことなので、僕らが思いも寄らないような仕掛けを準備してくれていると思います。この3作品をプレイするまでは死ねんな。

トラックバック URL

コメント & トラックバック

 今日のネタがこの話だとわかってましたw。

>シュタゲエリート
 ロボノエリートが残念な完全版だったので少し不安ですが、あれを教訓にしてくれると信じます。ムービーだけでなく立ち絵のアニメーションがほしいところ。
>アノコ
 4本も作品発表されたのでいくつかは諦めなければ、と考えてますが、アノコはリストラ対象になってしまうかも。プレイするとしたら多分スイッチ版です。
>ロボノDaSH
 そうか、「DaSH」はダルのHNでしたか、気づかなかった。しかし続編とは思わなかった。てっきりらぶChuChuバージョンかと(まだ諦めてませんっ!むしろ続編発表で可能性高まったはず)。

 オカンゲーム版に触れてないのは痛そうなのが嫌だから?

> オカンゲーム版に触れてないのは痛そうなのが嫌だから?
まあ大体そんな感じ。要するにリストラ対象になっちゃったのです。
> てっきりらぶChuChuバージョンかと
続編が出たあとに満を持して…みたいな感じでよろしく。

いけにえと雪のセツナを制作したチームの新作RPG ロストファイヤが発表されました
PVも出てるので感想を聞かせてください

>sasaさん
>ロストスフィア
やはり目を付けましたか。楽しみですね。

ついに来ましたか。ぼくはセツナがめちゃくちゃ刺さったというわけではないのであれなんですけど、今回も独創的な世界観の物語になりそうですね。失われた世界を少しずつ再生していくというのが僕の好きな箱庭ゲーっぽくていいですし、今回は割と王道?っぽいストーリーなので、ちょっと期待しています。一応購入の方向で。

Robotics;Notesは設定的な意味で続編はともかくファンディスクやらぶChu☆Chu系列が作り難そうだったので楽しみですね(妄想や世界線という最強武器を持つカオス系列やシュタゲと違って拡張現実のロボノはパラレルワールドしか選択肢がありませんでしたからねらぶChu☆Chu。本編を全く参照にしないのならば世界線変えるという一応の最終手段はありますが。別の世界線だと途中の過程が大分変ってしまいますしね。レガシーっていう例外児がいますけどw)。

ELITEはどんな感じになっていきますかねぇ。
アノニマスの稼働画が評価されてるのであんな感じに立ち絵が動くと面白そうですが。
各種スピンオフ作品の設定やゼロ、カオスシリーズやロボノの設定を混ぜ込んでいくのもありかもしれませんね。

個人的にはα世界線の未来を体験とか、記憶を思い出すか思い出さないかで分岐するメモリートリガー的な物内蔵した「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」のゲーム版をやってみたいですが、さすがにこれはニッチな要望ですねw
でも後者は「オカリンの孤独の観測者からの卒業」という内容としてはともかく大筋が小説向きだったのと、起こった事象を知るためには小説かADVの方がわかりやすいと思うのである意味でいいかもしれないと勝手に妄想していたり(デジャヴ、小説版抜きでオカリンに何が起こったのか分かった人、少ないでしょうしね)

DFGNEXTさんこんにちは。
> Robotics;Notesは設定的な意味で続編はともかくファンディスクやらぶChu☆Chu系列が作り難そうだったので楽しみですね
確かにおっしゃるとおりですね。まあとはいえシュタゲと同じ世界観なので、世界線設定でどうにかなるような気もします。というかフラウたんという美味しいキャラがいるのでファンディスクは熱望。
> ELITEはどんな感じになっていきますかねぇ。
追加要素によっては購入も考えないといけませんから、僕もどんな感じになっているか気になってます。
> 「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」のゲーム版をやってみたいですが、さすがにこれはニッチな要望ですねw
ニッチすぎるw負荷領域のノベライズ版はオリジナル要素も充実していて出来も良かったので、あれをゲーム化という可能性はまだあるような気がします!

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。