その6 ネオ・アトランティスにようこそ―の巻

ストーリー

 その2とはうってかわって全編濃密なギャグでお送りするネオ・アトランティスの紹介ムービー。ちょっとキレたガーゴイルが、マリーとキングをゲストに招いて喋りまくる。
 ガーゴイルはネオ・アトランティスが誇る人間タンク、カルカロドン、ガーフィッシュ、空中戦艦、バベルの塔などを次々に紹介。マリーにバカにされながらも、愚かな人間を正しく導くのが我々の使命なのだ、と熱く語るガーゴイル。その熱意はマリーにも通じたと思われたが、マリーがうっかりバベルの塔の自爆装置を作動させ基地は壊滅。ガーゴイルは呆然と一句「渋カジが 山へ行ったら 山火事だ」とつぶやくのだった。

コメンタリー

  • 【ガーゴイル『そもそもカルカロドンとはラテン語でメジロザメ科の魚のことを指す』】
    カルカロドンはホオジロザメ属のことを指すのですが。
  • 【ガーゴイル『ガーフィッシュ号だ。古代アトランティスの超科学を用いて我々が建造したものだ』】
    ノーチラスには敵わなかったものの、軍艦を容易く沈める潜水艦を独自の科学で建造・量産していたところがすごい。
  • 【ガーゴイル『さらには反重力システムで空を飛ぶ』】
    まさかの石炭火力発電。
  • 【ガーゴイル『あれは技術上の問題だ!!断じて!断じてネモに負けたのではなーい!!』】
    1号炉は人造オリハルコンが出力に耐えきれなくて自壊したので(第8回)、これは負け惜しみではなく事実。
  • 【ガーゴイル『渋カジが 山へ行ったら 山火事だ』】
    渋カジとは、80年代後半~90年代前半に流行った「渋谷カジュアル」の略称。
    渋谷カジュアルが渋カジなら山カジュアルは山火事だろうということか、それとも渋カジで山へ行ったらその名の通り大ヤケド、という意味か。

元ネタ

  • オープニングムービー
    20th Century Movie社のオープニングムービーのパロディ。
  • ガーゴイルの川柳に押される「破門」の判子
    糸井重里の連載「糸井重里の萬流コピー塾」で、最低評価(マイナス3点)として設定されていた「破門」から。

トラックバック URL

コメント & トラックバック

コメントはありません。

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。