2015-12-28

【ゲーム】年間ゲームレビュー 2015 前編

毎年恒例の年間ゲームレビューです。

[関連記事]タグ:年間ゲームレビュー | Y.A.S.

例によって、プレイ開始が早いものから順に並べています。今年の対象ゲームも昨年と同じ13本ですので、今日から3日間お付き合いください。もっとも去年とかぶっているものもありますが…

総評は以下の通りです。あと☆は★半分の意味。

  • ★★★★★★以上…人生でベスト10に入るくらいのゲーム。神ゲー。
  • ★★★★★…傑作。ハードを購入してでもプレイする価値のある作品。
  • ★★★★…名作。ハードを持っているならぜひプレイすべき作品。または傑作だが人を選びそうな作品。
  • ★★★…良作。何か波長が合うところがあれば十分プレイする選択肢に入る作品。
  • ★★…凡作。特筆すべき事が無い作品。もしくは全体的にはまあまあだが、致命的な問題点がある作品。
  • ★…駄作。とても人には勧められない作品。
 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ プラットフォーム Andriod/iOS
メーカー コロプラ
ジャンル クイズ&カードバトルRPG
公式 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | 株式会社コロプラ
プレイ時間 プレイ中(H25.10~)
レビュー なし
総評 ★★★★☆

一昨年からプレイし始めたクイズゲー。相変わらず毎日ログインを続けており、レベルも210を越えました。今年は1回しか課金しなかったのですが、それというのも、運営が気が狂ったように課金アイテムその他のアイテムをばらまきだし、課金しなくてもめっちゃ楽しめるようになったからなんですよね…正直運営が傾いてしまわないかが心配なレベル。旧カードもLレジェンド化で救済され、新しいクイズ形式やスキルなどの進化も十分楽しめるもので、現在でも飽きずにプレイ出来ています。現在コナンコラボ開催中ですが、コラボイベントはいつもがっかりの法則に従い大爆死でした…昨年は火と水の3ターン遅延がほしいと言っていましたが、今年初めに水、11月には火がようやく来て非常に楽になりました。あとはアリエッタがほしい…セレサは俺の嫁。

※画像はhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.quizwizより引用

 プラットフォーム PlayStationPortable
メーカー バンダイナムコゲームス
ジャンル チーム連携型ハイスピードハンティングゲーム
公式 GOD EATER BURST:ゴッドイーターバースト
プレイ時間 104時間(H26.12~H27.4)
レビュー 【ゲーム】GOD EATER BURST レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★

2年ぶりにプレイした純粋なアクションゲー。モンハンと違い基本ソロ活動でがんばれるところに惹かれました。PSPなのでグラフィックはさすがに荒いですが…最初は操作方法に全然なじめず、投げるのも時間の問題だなとおもっていたのですが、操作に慣れてからは俄然面白くなってきています。ザコに煩わされることなくボス戦に集中出来る、戦闘不能になっても仲間が助けてくれれば乙らない、仲間のAIが非常に賢く、普通にソロでもパーティプレイしているような感じがするなど、ぬるアクションゲーマーにはありがたい仕様です。もっとも、やっぱりアクションは自分には合わないなあという感じは最後までぬぐえませんでした。最終的には素材集めも大変になってきましたが、そこまで突き詰めなくてもストーリーモードをクリア出来たのは評価点。こういうアクションが好きならはまると思います。アリサは俺の嫁。

プラットフォーム Nintendo 3DS
メーカー バンダイナムコゲームス
ジャンル 新たな絆のシミュレーションRPG
公式 テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア|バンダイナムコゲームス公式サイト
プレイ時間 31時間(H26.10~H27.7)
レビュー 【ゲーム】テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア レビュー | Y.A.S.
総評 ★★☆
ストーリー、システム、戦闘、キャラなどどれも平均をギリギリ割っているくらいの出来で、正直凡作も凡作。スマホゲーをそのままコンシューマーに移植しても仕方がないと言うことを教えてくれました。お祭りゲーなら割り切ってイベントを充実させる。本格SRPGを目指すなら戦闘システムを練り込む、どちらかだけでもやっておけば普通に遊べたと思いますが、テイルズ×SRPGは鬼門のジンクスを破れませんでしたね。次は頑張れ。リタは俺の嫁。
プラットフォーム PlayStation3
メーカー 日本ファルコム
ジャンル ストーリーRPG
公式 英雄伝説 空の軌跡FC:改HD EDITION
プレイ時間 49時間(H26.10~H27.1)
レビュー 【ゲーム】英雄伝説 空の軌跡FC:改 レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★★
日本ファルコムの二本柱の一つ、軌跡シリーズの第1作です。なにか重厚なRPGがしたいなと思っていた時に、PlayStaion Plusで無料配信されるということだったので手を出してみました(トロフィーがないので飽きたら途中で辞めればいいやという打算もあり)。ストーリーは王道ですが、緻密に描き込まれたグラフィックや、プレイがしやすいUI、終盤の盛り上がりなど、人気シリーズになったのもうなずける名作でした。戦闘も敵との距離や行動速度の概念のあるアクティブターン制でなかなか面白いです(初代グランディアに近いですね)。ボイスがないのとキャラデザがやや古いのが唯一の難点でしたが、Evoであっさり解消しました。RPG好きなら是非プレイして下さい!クローゼは俺の嫁。
プラットフォーム PlayStation3
メーカー バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル 情熱が世界を照らすRPG
公式 Tales of Zestiria テイルズ オブ ゼスティリア | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
プレイ時間 124時間(H27.1~6)
レビュー 【ゲーム】テイルズ オブ ゼスティリア レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★
ストーリーが共感しにくく、戦闘も大味と前作TOX2に比べても劣化を感じた作品。ゲーム外でもいろいろなことがあり、批判されて当然の部分もあるんですが、しかし世間で言われているほどひどいゲームではありません。スレイとミクリオの熱い友情物語、ライラ役の松来さんの怪演、新しいことに挑戦しようとした意欲は伝わる戦闘システム、美麗なグラフィックなど、見るべき部分もありました。序盤は本当面白かったし、世界の広さにキャラクターと一緒になってわくわくしたんだけどなぁ。最終的にはシリーズ全体から見ても中くらいの評価です。次回作TOBはTOZと同じ世界における過去の話のようなのですが、今回の反省を生かして、また僕たちが大好きなテイルズを作り上げてほしいです。エドナは俺の嫁。

中編はコラボカフェにも行った、あの名作RPGほか3本を取り上げます。


2015-12-27

【ゲーム】シュタインズゲート・ゼロ レビュー

20151227202859

本日プラチナ獲得しました。色々語りたい事はあるのですが、シュタゲのネタバレはしたくないので自重します。

レビューでもストーリー的なネタバレはほぼしていませんが、システム的なネタバレ(ルートがいくつあるかとか、分岐条件がなにかなど)はありますのでご注意を。

ご注意を!

シュタインズゲート・ゼロ

公式:『STEINS;GATE 0』 シュタインズ・ゲート ゼロ 公式サイト
価格:7800円
ジャンル:想定科学アドベンチャー
プラットフォーム:PlayStation4
プレイ時間:約35時間(プレイ時間の表示がないため概算)

続きを読む(ネタバレ注意) »


2015-12-26

【コミック】となりの関くん 8 レビュー

今日から10連休だ~!

というわけでシュタゲ・ゼロ、今日も2周クリアし、ついに最後の周回を残すのみとなりました。今は最終周回突入前に気分転換で、RINEの会話を楽しんでいます。仲間からのRINEの返信メッセージには選択肢が3つある事はご存じだと思いますが、それ以外にもRINEを未読で放置した場合、そして既読スルーした場合とそれぞれ別々の反応が設定されていますので、都合5種類のリアクションが出来ます。知ってましたか?

となりの関くん 8

著者:森繁拓真
レーベル:MFコミックス フラッパーシリーズ
価格:648円

レビュー

これまでどおり、隣の席で独自の遊びを繰り広げる関くんと、それに翻弄される横井さんの掛け合いを眺める漫画です。今回からコミックスが10円高くなってる…

前巻でかなり巻き返してきた横井さんですが、今巻は関くんの切れ味が落ちてましたね。横井さんにどつかれるのはもちろん、前田君に怒られ、自ら考えた遊びにはまりすぎて廃人化し、ついには先生にしかられ、あまつさえお○○し疑惑まで賭けられる始末。

しかし相変わらず新しい登場人物とか舞台とかほとんど出てこないのによくアイデアが続きますねぇ。ついに100話を超えたのに、マンネリ感がないのはさすがだと思います。

今回の関くんの一人遊びはこちら。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2015-12-23

【ゲーム】うたわれるもの PORTABLE レビュー

本日クリアしました。11/27からのプレイですから1ヶ月くらいかかりましたね。
アイテム図鑑をコンプしたわけじゃないけど、トロフィーないのでこの辺りで。これで空の軌跡SCに入れそうですが、こっちはトロコンが苦行っぽいんだよなぁ…そしてプレイ人口が少ないのか、ネット上の攻略情報が少ない!

うたわれるもの PORTABLE

公式:うたわれるもの PORTABLE
価格:ダウンロード版:1,905円(税抜)、パッケージ版:2,800円(税抜)
ジャンル:AVG+S・RPG
プラットフォーム:PSP
プレイ時間:46時間

続きを読む(ネタバレ注意) »


2015-12-21

【コミック】放課後さいころ倶楽部6 レビュー

ボードゲーム仲間の一人がこのたび結婚することに。もちろん喜ばしいので全力で祝福しますが、さらにボードゲームをプレイする機会が少なく…

放課後さいころ倶楽部6

著者:中道裕大
レーベル:ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
価格:590円

レビュー

アナログゲームを題材に女の子のキャッキャウフフを楽しめるコミックス第6巻です。全5話でゲームも5つ。ついに連載も4年目に入りました。長期連載と言ってもいいのではないでしょうか。やっぱりみんなボードゲームが好きなんですね!

前巻まではメインストーリー(翠のゲームデザイン)が進行していましたが、今回は作中の舞台が年末年始と言うこともあり、仲間内でゲームを楽しむ短編5つの構成になっています。今回は知っているゲームと知らないゲームが半々でしたが、知っているゲームもルールについてはほとんど無知だったので興味深く読めました。おまけに番外編では作者おすすめのゲームの紹介マンガもあったりしてちょっとお得な気分に。

しかし中道先生の描く女の子はいつ見ても可愛いですね。歯の描き方がポイントだと個人的には思うんだよなぁ。

今回題材になっているゲームは、

マス目上のボードにホテルを建て、ホテルチェーンを拡大し、他のオーナーにそれを買い取らせることでお金持ちになることを目指す、M&Aをテーマに据えた歴史的名作ゲーム「アクワイア」。

モノポリーもそうですけど、アメリカらしいビジネスをモチーフにしたゲームですね。

テトリスのようなブロックを、角が接するように置いていき、もっとも多くのブロックを万丈に置いたプレイヤーが勝ちになる、対戦型パズルゲーム「ブロックス」。

ルールが簡単で、短い時間で視覚的に楽しめるので、ファミリー向きのゲームかもしれませんね。

男性役と女性役のプレイヤー2人が組になり、男性はアクション性の高いゲームでお金を稼ぎ、女性はそのお金を使ってオシャレな衣装を購入し、誰が一番美しく着飾れるかを決めるという、性格が出そうな「レディース&ジェントルメン」。

作中でしていたとおり、カップルでプレイしたいゲームですね。いつかそういう彼女が出来たときのために覚えておこう。

各プレイヤーがそれぞれお題に沿った答えを粘土で作り、それが何なのかをお互いに当て合うというこれまた子供が喜びそうな「バルバロッサ」。他人の作った粘土細工の正体を当てるのはもちろん、自分の作った粘土細工の正体をうまく当ててもらうことで得点が入ります。正体が早く見破られても、全然見破られなくてもダメで、適度に見破られる方が高得点なので、それを考えながら造形をしていくことになります。

逆に大人の方が面白く遊べるような気がします。固定観念とかに流されすぎて。

ボードゲーム好きなら知らない人はいないほどの不朽の名作「カルカソンヌ」。地形の描かれたタイルをつなげて大きなマップを作り、その中に都市や道路などを作り、自分の駒を置いて得点を重ねていくゲームです。

手番で出来ることが非常に限られているわりに戦略性が高く、各地で大会が行われていますね。バリエーションも豊富ですし、これアニメやゲームなんかとのコラボしやすいと思うんですよね。

の5つでした。

あーすごろく屋(このマンガの製作協力をしているボードゲームショップ。高円寺にある)に行きたい。


あと全然関係ない話題で恐縮ですが、「天元突破グレンラガン」に再始動の噂があるみたいですね。

天元突破グレンラガン 再始動!!

リメイクかな、それとも新章?グレンラガンといえば、ボクの心で選ぶ名作アニメ第2位にランクインしている超名作ですからね。これは期待します。


2015-12-19

【コミック】背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 02 レビュー

だがしかし4巻のKindle版が出ているのにeBookJapan版が出てない件について!

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 02

著者:横田卓馬
レーベル:ジャンプコミックス
価格:432円

あらすじ

ついに競技ダンスの初試合の日がやってきた。土屋・亘理ペアが挑むのは「ワルツ」。練習の成果を発揮しようと挑んだ試合だったが、亘理は緊張のため頭が真っ白になってしまう。土屋のリードもあって何とか終盤には立て直す事が出来たが、ふたりには悔いの残る試合となってしまった。

試合も終わり、次の舞台は文化祭での社交ダンスパーティ。二人はそこでオリジナルダンスを披露する事になる。難易度は高いが、ポップで軽快なダンス「クイックステップ」に挑む二人。そんな中、亘理は土屋に自分の過去について打ち明けようとするのだが―

レビュー

前巻で

背筋をピン!と① 07

とか言っていましたが、第10話(第2巻の2話目)でようやく初試合が始まりました。

背筋をピンと!02 03

土屋君の方が割と緊張しぃかと思っていましたが、まさかの亘理さんド緊張。

案の定ステップの1歩目から間違ってしまい、よけい頭が真っ白に。
このシーン、あるある過ぎて見てるこっちもまで手に汗かいてきました。電子書籍で良かった。紙のコミックスじゃふやけてるところでした。

背筋をピンと!02 04

何とか立て直すため、「最初」からやろうと提案する土屋君。

背筋をピンと!02 05
背筋をピンと!02 06

ここでタイトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これをきっかけに立て直す事に成功した2人でしたけど、やはり一次予選を突破する事は出来ませんでした。その悔しさをバネに、次も頑張れ!

背筋をピンと!02 07

自分の力を知り、その中でできることを全力でやっていく。青春ですね-。素直に応援したくなる魅力がふたりにはあります。こういうキャラの魅力もこの作品の良いところですね。

背筋をピンと!02 08

もちろん圧倒的な実力を見せて先輩の威厳を示してくれた土井垣・綾辻組も、八巻・椿組もすばらしかったです。
土井垣部長は実力もあるし、部の人間関係にも細やかな気遣いをしてるしでかっこいいんですよねぇ。あんなアフロヘアーかぶってるような人なのに。

背筋をピンと!02 09

天パ…だと…

それはそうと今回新しく登場した顧問の先生いいですね。

背筋をピンと!02 01

問題児と思われている競技ダンス部の顧問ということでいろいろ気苦労も多いようですが、なんだかんだとしたたかに生きてる感じがします。生徒達に夕食をおごってあげたり、土屋君と亘理さんに気を利かせてあげたりと、面倒見の良いところも。これは愛を注いでもいいですかね…

背筋をピンと!02 02

既婚者だったか。サーセンw

※画像はいずれもコミックスより引用


2015-12-13

【コミック】いとしのムーコ⑧ レビュー

テレビアニメも放送中ですね。

いとしのムーコ⑧

著者:みずしな孝之
レーベル:イブニングKC
価格:607円(税別)

感想

今回はキャラクターの幅が増えましたね。前巻から登場したタマキ君や、先生属性が付いた篠原さん、不審者属性が付いてしまったうしこうさんなど、ムーコのかわいさが安定している分、ほかの人達が頑張ってる感じがしました。

ペットものではお約束ですが、今回は小松さんがムーコを動物病院に連れて行こうとする話が面白かったですね。うちで昔買っていた犬もそうだったんですけど、どうしてあの雰囲気を敏感に察するんでしょうねぇ…。別に病院に行く時だけ車に乗せるわけでもないのですが。

うしこう「おっ! ムーコはそんな雪山の上にも乗れるのか!」

ムーコ えっ!?これすごいんですか!?(・∀・)

小松「箱の上に乗るのも上手だなあ!」

ムーコ えー!?そんなつもりじゃ-!(´∀`)

うしこう「それじゃあこの車にも乗れるかな?」

ムーコ おやすいごようでー(゚∀゚)

 

※21ページより引用

あとうしこうさんの若い頃の恋愛話もなかなか。パン屋の店員さんに惚れたという話なのですが、「彼女は俺に気がある」という根拠が「彼女が俺に選んでくれるレーズンパンは他の人のやつよりレーズンが多い気がする」というもの。なるほど、これがストーカーの心理というものか。


2015-12-09

【イベント】テイルズ オブ オーケストラ コンサート レビュー

テイルズ オブ オーケストラ コンサート行ってきました!いやーすごいよかった。

この感想をきちんと残しておきたいのですが、宿泊したホテルのWi-Fiが残念な感じなので、きちんとした(写真付きの)日記は明日帰宅してから書きます。とりあえず忘れないうちにオーケストラの感想を残しておきます。

12/10追記:書き直しました。

…僕は音楽については素人ですから、楽器の名前とかとんちんかんなことを言っていてもスルーしてくださいよ。

時刻 旅の日記 写真
11:00 6時30分起きで出発し、東京にやってきました。

一応仕事の予定もごくわずかに入れているので、遊びに来たわけじゃないですよ!出張のついでですよ!(どっちがついでだ

さて、多少時間があったので、毎年春と秋に1週間ずつ一般公開されている皇居の乾通りに行ってみました。皇居に来るのは2年前以来2回目です。あまり東京駅から離れる時間はなかったので…

公式サイトでは10分待ちとのこと。確かに人は少ない。少ないのだが…皇居の手前まで来てから実際に坂下門をくぐるまで、30分くらい歩かされるんですが…

DSC_0054 1
11:30 ようやく坂下門に到着。警察官の人が警備やら交通整理やらボディチェックやら大変そうでした。いつも治安維持ありがとうございます。 DSC_0055
10:15 上の写真は見えづらいですが、奥にあるのが宮殿です。

下の写真は宮内庁庁舎。

DSC_0056 1
DSC_0057
  そして本命の乾通り。ものすごく紅葉が目立つ!というわけではないのですが、いかにも皇居らしい、上品な木々の数々に日本の四季の美しさが感じられますね。 DSC_0058
DSC_0059
  乾通りから、通常も一般公開されている東御苑を通り、そこでお土産を購入して、大手門から脱出しました。

売店では皇室アイテムがリーズナブルな値段で売られていました。僕はキーホルダーを購入してます。朱肉もカッコイイのがあったんですが、かっこよすぎて自分には不相応な気がしたので、次に来る時の楽しみに取っておきます。

DSC_0060
13:20 東京駅に戻り、八重洲キッチンストリートにある「あまごころ」と言ううに専門店へ。
 《公式サイト》うに屋のあまごころ | うにの旨味が結ぶ 多彩な和洋うに料理

オーソドックスに板うに定食を注文。さすがにうにのつぶがしっかりしています。チリ産でこれだけ美味いとか、日本産はどれだけ美味いのやら(日本産のうにで同じメニューを頼むと、倍の値段がします)

DSC_0061
15:20 次に向かったのは東京ドームシティ。そこにある宇宙ミュージアム「TenQ」に行きました。
 《公式サイト》東京ドームシティ|宇宙ミュージアム『TeNQ(テンキュー)』
DSC_0062
  宇宙に関する展示が豊富ですが、その中でも特に太陽系に焦点を当てたものが多いです。 DSC_0063
  この地球がどう特別で、どう特別でないのかに関する展示。結構新鮮な切り口です。 DSC_0065
  火星のジオラマ。

ほかにもはやぶさが探索したイトカワに関する展示もありました。

また、中では展示をもとにした謎解きに挑戦出来ます。非常にレベルが高く、僕も挑戦したのですが、クイズを全部解くのに30分くらいかかり、そこからさらに謎解きをしないといけないのですが、結局最後まで自力で突破することは出来ず、スタッフの方にこっそりヒントをもらってクリアしました。クイズは2パターンあったので、今度は是非リベンジしたいですね。

DSC_0064
  出口にある写真撮影スポット。

これを見ると「うる星やつら」しか思い浮かばないオッサン。

DSC_0066
 17:30 テイルズ オブ オーケストラ コンサートの会場、東京国際フォーラムに到着。テイフェスと違って5000人規模のイベントだから、開場30分前に行けば余裕だろ(笑)とおもってたら甘かった。
テイルズファンはさすがです。既に大行列。でもやっぱりテイフェスよりは客の年齢層が高い気がします。
 
  おなじみキャラの等身大パネル。

この横では、本日の演奏のCDの予約を受け付けていました。「演奏聞く前に購入するとか…プークスクス」と思っていましたが、会場限定特典でチケットホルダーが付くと聞いたので即予約。

Amazonでも予約始まってますよ。

DSC_0067
19:00 開演。

席はプレミアムシートブロックの一番後ろだった…。一つ後ろの通路を挟んだ席(S席)との差が小さすぎる。

 
 
  • スレイのテーマ~導師~
    TOZのメインテーマ。これから始まるショーの期待を高める、オープニングにふさわしい曲でした。
  • 夢は終わらない~こぼれ落ちる時の雫~
    TOPのオープニングテーマ。ピアノのソロから静かに始まりました。ちょっと子供っぽい雰囲気の曲ですけど、オーケストラにふさわしく中盤からは壮大な感じに。
    スクリーンにはこのあとも各作品のオープニングムービーが流れますが、それを見ているのがもったいないくらい演奏がすばらしい。また指揮者の方(栗田博文氏)の指揮がめっちゃかっこいい!動きもきびきびだし、伸びたり縮んだり動きがシリアスなのにコミカル。
  • 『テイルズ オブ』ボスバトルメドレー
    ボス戦のBGMメドレー。特にLion~の主旋律をトランペットが担当していたのに感動。そうだよ、この曲はラッパが似合うんだよ!
    • 互いの証しの為に(TOX2 ユリウス戦)
    • Lion-Irony of fate(TOD リオン戦)
    • DECISIVE(TOP ダオス戦(イベント))
    • Scutum -decisive battle-(TOR 四星戦)
    • COUP DE GRBCE(TOD2 バルバトス戦)
  • 『テイルズ オブ ファンタジア』フィールド メドレー
    TOPの現代編、過去編、未来編でそれぞれ流れるBGM。初めて村から外に出たとき、そのフィールドの広さに感動したことを思い出しました。最初にプレイしたPSのRPGがこれじゃなかったら、テイルズにここまではまることはなかっただろうなぁ。未来編だけイメージが薄いのは、いっつもレアバードで移動しているから(レアバードに乗ると専用BGMになる)。
    • RAISING A CURTAIN
    • THE SECOND ACT
    • FINAL ACT
  • ここでスペシャルゲストの桜庭統氏来たー!相変わらずコメントは「ああ」「ええ」「そうですね」としか言いませんけど、そのギャップがいい!趣味でやっているハードロックが作曲にもいい影響を与えているとのこと。確かに桜庭さんの曲はアップダウンが激しいロックな曲が多いですよね。
  • ETERNAL MIND
    TOEのラスボス戦後イベントのBGM。TOEを代表する名曲です。タイトルもかっこいいよね。大胆なアレンジがしてあって聴き応えありました。
  • 旅に魅せられて
    TOXの序盤フィールド曲。PS3の性能をフルに生かした広大なフィールドの広さを感じさせる曲です。旋律がわかりやすいので、そこに注目して聞いてほしいとのこと。
  • Starry Heavens
    TOS(GC版)のOP。シリーズに楽曲をたくさん提供しているmisonoさんは出ると思ったのになー。残念。
  • progress
    TOXのOP。こちらもサビへ向かって盛り上げる感すごかった!TOX2のOPとメドレーにしてくれればなおよかった…というのは贅沢というものか。
  • 悪夢の終わり、されど未だ夢の途中~その歩み、止まることなく
    TOIのメインテーマ。オリジナル通りハープのソロが夢の世界を美しく表現している一曲。
  • 満月と明星と ~「鐘を鳴らして」より
    TOVのOP「鐘を鳴らして」のアレンジバージョン(エステル戦BGM)…かと思いきや、途中から「鐘を鳴らして」に変化し、なんとシークレットゲストのBONNIE PINKさんが歌ってくれるというサプライズ!生歌なのにさすがの歌唱力…っつーか歌うますぎ。
  • リチアの子守唄
    TOHのメインテーマ(だっけ?)。弦楽四重奏の静かな、短めの曲でした。スポットライトが黄色と青になっていたのは、スピルーンのイメージか。
  • 王都~威風堂々~
    TOGの王都バロニアのBGM。これぞオーケストラという、まさに威風堂々の曲。指揮者もノリまくりでした。
  • ここで椎名豪氏来たー!こっちはなかなかトークがおもしろいです。「蛍火」は初めて作詞作曲した処女作で、とても思い出深い曲とのこと。あの曲が処女作…すごすぎ。
  • 蛍火
    ここに来て曲の前にあのシーンがムービーで流れ、そこから曲、そしてボーカル。これで泣かなきゃうそだろー。実際このあとから鼻をすする音が周りでたくさん聞こえるようになりました。かくいう僕も…この曲ホント好きなんだよなぁ。僕の葬式にはこの曲流してほしいくらい。あとこっちも歌うめー!
  • 『テイルズ オブ ゼスティリア』試練神殿メドレー
    TOZの試練神殿で流れる曲。こうして連続で聞くと、同じコンセプトで作られているのがよく分かります。なのに猛る業火、雄大な大地、静かで激しい水流、荒れ狂う疾風、という4属性が目に浮かぶんだよなぁ。
    • 試されし焔の絆
    • 競うは地の誉れ
    • 水の調べは霊夢の導き
    • 風と瞬天の戦い
  • Journey’s End
    TOZの決戦前やイベントで流れる曲。こういうシーンのBGMとしては珍しいボーカル曲で、今回もボーカル付でした。「声優さんの演技にボーカル曲を重ねると、ソースに醤油を重ねたようになっちゃってだめになることもあるんですけど、でもソースにケチャップだとうまく合うじゃないですか」「そういうことを考えながら聞いてほしいと言うことですね」「いや、ケチャップのことは忘れてください」という椎名氏のコメントに(笑)
  • これで終わりでしたが、鳴り止まない拍手に答えてアンコール演奏が2曲ありました。
  • mirrors ~ meaning of birth
    TOAのOPのアレンジ曲。すごくオーケストラ向きのアレンジが加えられていて、ぐっと迫るものがありました。
  • White Light
    TOZのOP。混声バックコーラスの力強さが曲の魅力を引き立てています。TOZもOPは文句の付けようがなかったからなぁ。
  • これで本当に終わり…かと思いきや、やはり鳴り止まない拍手に答えて指揮者の方がステージ脇から顔を出してくれました。分かってますよ。だってまだTODのムービー流れてないからね。Lion~で流れなかったときから、大トリだと思ってました。そしてTODの名曲と言えばあれしかあるまい。
  • 夢は終わらない
    ということで、最後はTODのOPでした。スクリーンに曲名が表示されたとたん、盛大な拍手が鳴り、そしてすぐにやみました。壮大で、そして余韻を残すエンディング。さすがのチョイスです。
 
21:30 終演。あちこちから鼻をすする音が響く、感動的なフィナーレでした。もう何も言えない。音楽の力ってすばらしい。テイルズってすばらしい。ゲームミュージックってすばらしい。それを思い知ったコンサートでした。第2回もあったらまた来ようと思います。毎年とは言いませんけど、3年に1度くらいは開催して下さい!  
22:30 プレミアムチケットの特典アイテム。
左からトートバッグ(非売品)、パンフレット(2000円)、マイクロファイバークロス(非売品)、Tシャツ(Mサイズ。3500円)です。S席とのチケット額の差は5800円なので,下世話な話で恐縮ですが元は取れていますね。
このほかにクリアファイルも購入しました。
DSC_0068

ということで、すごく楽しめました。もしかして途中で飽きて居眠りしちゃうかも…と思ってましたけど、とんでもない。
今回の曲を収録したCDが出るそうなんですけど、全曲収録じゃないとかふざけちゃダメだろ!2枚組で全曲収録を!それがダメならDVDの発売を!ワーナーミュージックさん、よろしく!


2015-12-01

【Webコミック】星界の紋章 第16話 レビュー

COMICメテオさんのWebコミック「星界の紋章」が更新されました。もしかしてこのままフェードアウトするんじゃないかって心配してましたが…4ヶ月ぶりの更新です!

星界の紋章

漫画:米村孝一郎
レーベル:コミックメテオ

レビュー

星界の紋章16話 01

敵に制圧されたスファグノーフ門の周囲では、当然敵が哨戒しています。

しかしラフィールたちも引き返すことは出来ません。そのまま敵中を突っ切ることに決めます。

星界の紋章16話 02

機雷攻撃も何とか振り切り、スファグノーフ侯国の有人惑星、クラスビュール付近に到着します。

このシーンはコミックスのオリジナルですね。しかし融合しきっていないってどういう事なんですかね。空識覚のないジントも、肉眼で目視出来ているわけで…しかし門をくぐって機雷との位置が離れたということは、時空泡は別扱いだったというわけで…よく分からぬ。

星界の紋章16話 03

クラスビュールではまだ星界軍が抵抗していたものの、陥落寸前。

さすがのラフィールもここから先はノープランだったらしく、ジントのクラスビュールへの突入提案にも驚いた表情に…

こんな自信のない殿下の顔は初めてだ-!

星界の紋章16話 04

原作では割とあっさり流されたセリフですけど、大ゴマになったのは米村先生GJ!

星界の紋章16話 05

そして、クラスビュールに着陸するために、目前の敵を躱さなければならない事態に…果たして二人の運命は。

今回の殿下

星界の紋章16話 06

マジギレ同士の戦いでしたが、マジギレラフィールの圧勝でした。アブリアルの怒り…とはちょっと違う、図星を指されたときの防衛反応としての怒りっぽいですね。この頃は殿下も若かった。

※画像は第15話より引用


2015-11-28

【イベント】テイルズ オブ 20周年展 レビュー

大阪で開催された、「テイルズ オブ 20周年展」に行ってきました。先に結論言いますけど、かなり楽しめました。

TO20周年展

時刻 旅の日記 写真
9:30 6時30分起きで出発し、開場30分前には到着しました。

あまり人は並んでないですね(写真には写っていませんが、既に数人はいました)。隣のカフェで朝食。10分前には開場になったので、あわてて列に並び直しました。

DSC_0016 1
10:10 入場口。

実物大(よりやや小さめ)のトクナガや、どういう基準で選出したのかいまいちわからないキャラのパネル、20周年展特別仕様のプリクラ機などがあります。壁にはプロジェクターで歴代テイルズのOP集が流されていました。

ハローキティ仕様のエドナたんかわゆす。

DSC_0019 1
DSC_0020 1
10:15 会場内はストーリー仕立てになっていて、導入ムービー(ムービーと言ってもスキット的なやつ)が流れたあと、展示に入れます。さらわれたコレットを助けるため、時空を越えて旅をし、さらったモンスターに有効な技を探す、というていになっています。

会場内にはクイズが設けられており、それに答えていくことでその「技」を見つけることが出来ます。音声ガイド(800円)を借りればさらに楽しめますが、借りなくてもクイズには挑戦可能です。

 
  内部はマザーシップタイトル15作品(+ベルセリア)が順番に展示されています。

作品紹介パネル、メインビジュアルの大きなパネル、描き下ろしイラスト、設定資料、関連グッズなどが展示されていて、なかなか充実していました。一部撮影不可のものもありますが(設定資料など)、それ以外は撮影自由です。

こちらはファンタジアコーナー。言わずと知れたメインビジュアルです。アーチェさんはもちろんのこと、クレスのデザインは本当すばらしいと思うんですよね。衣装の機能美とか。

DSC_0021 1 - コピー
  こちらはデスティニーコーナー。このような描き下ろしイラストが各作品にあります(大きさはまちまちなんですが。ちなみにこのリオンの絵は一二を争うくらい大きかったです)

またTOFで置鮎氏がかぶっていたディムロスのかぶり物も…本物だこれ。おっと、その横に金色のノルミン発見。

DSC_0024 (2)
DSC_0023 1
  エターニアコーナーには懐かしのクレーメルチェック(簡易版)が。

昔やったときはウンディーネタイプだったのですが、今日やったらヴォルトタイプになってました。

DSC_0025 1
  シンフォニアコーナー。これまたTOFで使用されたゼロスとロイドの衣装。小野坂氏が「これ留め具取れてる」とお嘆きでしたが、しっかり壊れたままでした。

天使になりきって撮影出来るコーナーもありますよ。

DSC_0026 1
DSC_0028 1
  レジェンディアコーナーの描き下ろしイラスト。あー頭の中で勝手に『蛍火」が流れるー DSC_0029 1
  イノセンスコーナーにあったケルベロス神社。なぜか音声ガイドをやっていた沢城さんが強く推してました。(中の人が同じ) DSC_0030 1
  ヴェスペリアコーナーでは眠るラピード人形が。これ見たことないなぁ。大きさも結構大きく(実物より一回り小さいくらいかな)、欲しくなりました(たぶん非売品)。 DSC_0031
  グレイセスコーナー。うわーTOFで河原木さんが着ていたシェリアの衣装だー!これまでに見たコスプレの中で2番目に素晴らしい出来でした!それが目の前で見られるなんて感激です!(一番目?岩男さんのミントコスです) DSC_0033 1
  エクシリア2コーナー。これまたTOFで置鮎氏が着ていたガイアスの衣装と、ゲームショーでコンパニオンさんが着ていたエルの衣装です。ガイアスの衣装カッコイイですねぇ。でも街でこれ着て歩いている人がいたら二度見するわ。 DSC_0034 1
  撮影禁止だったので写真はないですが、最後に声優さん達からのメッセージ色紙が展示されていました。

右下の方に、先日亡くなられた松来さんの色紙もありました…(涙)。きっと闘病中に書いてくださったんだろうな。ありがたさに涙が出ました。松来さんというすばらしい声優さんがいたこと、絶対忘れません。

 
11:00 物販コーナーで購入した本日の戦利品。

最近とんと見かけなくなったファンタジアグッズもありましたー。アーチェさんが描かれてるのはこれだけだったんですけどね。まあヒロインじゃないから仕方ない。

DSC_0051
  というわけで、1時間くらいでしたが、非常に堪能出来ました。特にコスプレ衣装という、実物を見ることに意味があるグッズが展示されていたことに感激。

またかなり懐かしいアイテムや、今まで見たことがない設定資料、声優さんのサインが書いてあるゲーム用台本など(最近の台本は電話帳くらいの厚みがあるってホントなんですね…)、いろいろ眼福でした。物販も非常に充実しており、満足のいくものでしたよー。大阪まで来た回がありました。

 
11:30 あと日本橋のオタロードで、テイルズの巨大ポスターが展示されています。作中に出てきた台詞でキャラクターが描かれており、眺めているだけで当時の思い出がよみがえります。

こちらはファンタジアのものですが、15作品全てありました。でもやっぱりTOZのヒロインの位置にいたのはロゼだった…なぜだっ!

DSC_0035

いやー、テイルズって本当にいいものですね。ファンは是非とも行くといいですよ。

今日お布施したお金が、次の作品をよりよいものにすることに使われますよーに。